行きたかった神社へ参拝! またもや神社ネタです。。。

こんにちは。ゆきえです。

毎週楽しんで観ていたドラマ、

日曜劇場 半沢直樹が昨日で終わってしまいましたショボーン

でもとてもいい最終回だったので、満足しました。

原作者の池井戸潤さん、ドラマは結構見ているのですが、

小説って実は読んだことがありませんでしたあせる

この機会に、最新作の「半沢直樹 アルルカンと道化師」の本、

読んでみようかと思っています。

読書の秋本ですしねもみじ

皆さんにとっての秋の楽しみは、何ですか爆笑はてなマーク

話は変わりますが、

先日、神田明神に行ってきました神社

有名な神社ですよね。

正式名称は神田神社

でもまだ一度も参拝したことが無くて、

前からずーーーっと行きたいと思っていたのですが、

なかなかご縁がなくてあせる

雨模様でしたが、やっと行けました爆  笑

神田明神といえは、平将門命(勝負運の神様)が祀られていることで有名です。

なので、勝負運を高めたい人、
そして縁結び・商売繁盛・健康祈願のご利益を得ることができるといわれていますお願い

縁結びの神、だいこく様尊像ビックリマークビックリマーク 

石造り像として日本一の大きさを誇るそうですキラキラ

このだいこく様、写真を撮ろうと思った瞬間、

これはスマホの待ち受け画面にしようアップ

って脳裏によぎったので、いま私の待ち受け画面は

こちらのだいこく様になっていますお願いキラキラ

最後に、文化交流館「EDOCCO」 にて、

御朱印をいただき、ショッピングを。

併設されているカフェがあり、ここではお茶をしなかったのですが

メニューを見ると、

神社声援”と書いて、『ジンジャーエールシャンパン

とか、

カツカレーを『勝つカレーカレー と表記していたりして爆笑

オヤジギャグっぽいですが、ユニークなカフェですよね。

今度またゆっくり参拝した時に立ち寄って見たいなと思いました。


このショップで見つけたのが、

招福鳥居』です。

家に、簡易ではありますが神棚があって、

そこにお神札を飾っているのですが。

そのお神札の前に、「門」である鳥居を置くだけで

神さまの聖域と人間世界との境界をつくってくれるビックリマーク

とのことなので、ありがたく購入してきました神社

そのイメージです下矢印(実物の鳥居はもう少し大きいです)

https://kamidananosato.jp/?pid=134565146より

そして、御朱印は2枚頂きましたラブラブ

神社に赴くことがきっかけで、

普段なら行かない場所にも足を運ぶことになりますよね走る人

私が神社に行くときは、ふと行きたいなって思ったり、

特定の神社の名前をよく見たり聞いたりした時に。

勝手に『その神社に呼ばれているのかな・・・』と解釈して赴くことが多いです神社

そして。

次に行きたい神社は、もう決まってるんですよねーーーウインク

少し先になりそうですが、

行った際にはまた報告しまーす音譜

皆さんがオススメの神社があれば、

ぜひ教えてくださいラブラブ

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日

17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

どちらのスタジオも「アクティブ系ヨガ」ページから予約できます。

PC毎週土曜日 オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」

合わせてよろしくおねがいします

栗担当:ゆきえ焼き芋