お勉強

秋生まれの夕子です(╹◡╹)

先週の青葉台 産後クラスでは、お子さんがみんな同じ時間に寝ちゃいました(( _ _ ))..zzzZZ

秋は体の内側へこもる気がでる次期、お子さんたちも夏のレッスンの時よりも、やすらかモードです★

先月から東洋医学の講座を受講しています。ヨガと共に季節に合わせて生活の仕方を変える養生法を日々実践‼︎
レッスンでもご紹介していきますね。
お子さんの免疫力UPも。

秋は過ごしやすい季節…体本来の力をひきだしていきましょう‼︎

青葉台 木曜日 産後ヨガ&ベビーヨガ

ゆうこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西小山ヨガスタジオ
〒142-0062
東京都品川区小山5-25-9
※武蔵小山駅からもお越しいただけます

武蔵小杉ヨガスタジオ
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東2-895-7 サカエビル2F
TEL:044-434-8801

青葉台ヨガスタジオ
〒227-0062
横浜市青葉区青葉台2-7-5リノス伍番館4F
TEL:045-983-3755

体験レッスン随時募集です!
ヨガ初心者の方もお気軽にどうぞ~
男性も大歓迎です。
※最近はヨガを始められる男性は増えてます。

 

今月のヴェーダーンタ

{3FBAA322-7723-4782-A1B3-A583A9BF224B}

今月は10月9日の日曜日にヴェーダーンタ勉強会やりますよ〜。

写真の絵はシャンカラーチャーリア。

誰?という方も多くいらっしゃると思います。
8世紀頃の人です。
何をした人でしょうか?
ヨーガの教えの根本にある、ヴェーダーンタのおしえを説いた人として有名です。
が、最近では学問の見地からでは、シャンカラは、何1つ新しい功績を残していないと言われることがあるそうです。
学問では、何か新しい発見をする事で名が残りますが、シャンカラはそれまでに、伝えられた教えが、伝言ゲームの様に元の教えから変わってしまっていたのを、元の教えの正しさを見せ、正しい教えになおした人です。
僕らの時代にも、その時々の風潮により解釈が変わるものが、いくつもありますよね。憲法とか(笑)
人の作った憲法とかは解釈は色々できてしまいますが、根本のヴェーダは知識であり、変わることのないものです。
法則は、秩序は変化しませんよね。
普遍のものを、変えてしまうことは、知識が失われてしまうことです。
そんな知識を得る為の勉強でもありますね。
是非ご参加下さい!
やす

西小山ヨガスタジオ
〒142-0062
東京都品川区小山5-25-9
※武蔵小山駅からもお越しいただけます

武蔵小杉ヨガスタジオ
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東2-895-7 サカエビル2F
TEL:044-434-8801

青葉台ヨガスタジオ
〒227-0062
横浜市青葉区青葉台2-7-5リノス伍番館4F
TEL:045-983-3755

体験レッスン随時募集です!
ヨガ初心者の方もお気軽にどうぞ~
男性も大歓迎です。
※最近はヨガを始められる男性は増えてます。

お勉強だ!!

こんにちは!

インストラクターの、ののこです(*^^*)

現在私はヨーガセラピーのお勉強をしています。

アーサナがメインのヨガとは違い、インドからの伝統的なヨガと心に良い、無理のないヨガのお勉強。

ほとんどが座学です。

私はパニック障害にも鬱にもなっているのでヨガは心に優しいクラスにしていきたいです(*^^*)

11月で一年。
一期はこれでおしまいです。

そして、なんとヨガに関する卒業論文があるのです!!それも結構な量!!

でも、やらされないとヨガの文献て意外と読まないものです(´`:)

と言うことで、卒論に向けてヨガの文献を読みあさっていこうと思います!

ヨガの旅は終わりがないのです。
もしかして、まだ始まってないかも?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西小山ヨガスタジオ
〒142-0062
東京都品川区小山5-25-9
※武蔵小山駅からもお越しいただけます

武蔵小杉ヨガスタジオ
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東2-895-7 サカエビル2F
TEL:044-434-8801

青葉台ヨガスタジオ
〒227-0062
横浜市青葉区青葉台2-7-5リノス伍番館4F
TEL:045-983-3755

体験レッスン随時募集です!
ヨガ初心者の方もお気軽にどうぞ~
男性も大歓迎です。
※最近はヨガを始められる男性は増えてます。

来週の西小山、代講のお知らせ

こんにちは照れ

ゆきえです。
西小山スタジオ、代講のお知らせです。
私が担当させて頂いているクラス、
来週の水曜日の夜(9/14) 19:30~ と
土曜日(9/17)の夕方 17:45~のクラスは
あおい先生が担当して下さいます流れ星
17日は満月の日なので、キャンドルヨガになりますキラキラ
先日、あおい先生もブログで紹介して下さっていましたウインク
よろしくお願いしますラブラブ
~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~
話は変わりますが、
いま 読んでいる ヨグマタ 相川圭子さんの本の中の一章節に
~だれの中にも太陽が輝いている~という章があり、
そこに書かれていた言葉です。。。
『執着は、好きなもの、欲しいものに限って
起きるものではありません。
嫌だと思うことにかかわり続けていることも、
執着であり、とらわれです。
病気の人は、病気にとらわれているのです。
心が不信感を持つと、エネルギーの回路に
ブロックをつくることになります。
自分を愛し、神を愛することで、
無限の愛の回路が開きます。』
この本は、瞑想について書かれている本なのですが、
心を整えるための教えやヒントが書かれています。
・・・今月はクラスのテーマとして、
【夏の疲れを秋に持ち越さないためのヨガビックリマーク】と題して、
疲労回復に導くような流れでお伝えしているのですが、
ヨガの目的でもあり、誰もが望むもの。健康。それは、
【健康】とは【心健康であり、体健康であること!!
です。
つまり
心身共に健康である=バランスが取れている=調和です。
何かに執着していると、その事ばかりに意識が向いてしまいますあせる
それはとってもバランスが悪いですショック!
例えば、ダイエットしようとして食事制限をしていると、食べ物の事ばかり考えてしまったり、美味しいお店の話や情報を耳にする機会が増えて邪魔をしたり、、、とかもそうですね。
私たちはつい思い込みで「○○はこうだ。△△はこうなる」と決めつけたりしがちです。
それはずーーーっと積み重ねられた過去の経験からくる記憶によるものだといわれています。
執着は自分の心の中から生まれてくるのもだから、手放すにはその心をただ「」て、気付くだけ。
でも、それが実は難しかったりしますよねえー?汗
ヨガは自分を内側から観察する力を養ってくれます目
その効果を得るには、ヨガの三大要素の特徴であるアーサナ(ポーズ)、呼吸法、瞑想を行なうことによって心を静かに落ち着かせ、集中することによって、結果的に得られるもの。
この本の中でも、
『(瞑想で)心を浄化して執着を外していくと、体も清められ、心身のバランスが取れていく・・・』
と書かれていました。
9月に入ってもまだまだ残暑は続いていますし、夏バテを引き起こしそうな蒸し暑さや、心身のバランスを崩させる台風の影響が次から次へと襲ってきていますがあせる
このような季節の変わり目こそ、ヨガで姿勢をスッと伸ばし、
心身のコリを解きほぐして、
心も体も軽やかで暮らしていきたいですよね音譜
そうビックリマークビックリマークビックリマーク

楽しく解放ビックリマーク

 

ワッショイ音譜 ワッショイ音譜 ですウインク

 

先週9/3のレッスンが終わった後、西小山駅前で

両社祭の御神輿がちょうどワッショイ音譜ワッショイ音譜していましたアップ

なんてバッチリなタイミングウインク

{C30EFB8D-5381-4E5A-9D35-C78B71BA865E}

西小山ヨガスタジオ
〒142-0062
東京都品川区小山5-25-9
※武蔵小山駅からもお越しいただけます

武蔵小杉ヨガスタジオ
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東2-895-7 サカエビル2F
TEL:044-434-8801

青葉台ヨガスタジオ
〒227-0062
横浜市青葉区青葉台2-7-5リノス伍番館4F
TEL:045-983-3755

体験レッスン随時募集です!
ヨガ初心者の方もお気軽にどうぞ~
男性も大歓迎です。
※最近はヨガを始められる男性は増えてます。

カルマ と アカルマ

こんにちは、やすです。

{6E43234C-C1D4-46E7-AC37-257E3FBE1403}
皆さんはカルマと聞くと何を思いますか?
業、ごう、という訳を聞いた方は多いかもしれません。
サンスクリット語で行いを意味するのが、カルマです。
行いには必ず、結果がついてきます。結果のない行いはないし、行いのない、結果もありません。
アカルマとは、行いがない事。
例えば、今こうしてブログを書きながら、100メートルを全速力で走る事はしていませんから、そこには結果はありません。
そう考えると、すべての結果は自分が作ったものだと考えられます。
ここには過去生などの話も絡んできますが…。
カルマをどうするかによって、どんなこと結果が返ってくるかが決まる。
そう考えると、普段のカルマは重要ですよね。
そして、アカルマのままでは…
ま、あくまでもヨーガが言っているだけで、信じる必要はありませんが。
てな、勉強をしている月一の勉強会は今月は14日の日曜日に小杉でやります!
よろしくお願いします!
やす

 

 

 

 

 

西小山ヨガスタジオ
〒142-0062
東京都品川区小山5-25-9
※武蔵小山駅からもお越しいただけます

武蔵小杉ヨガスタジオ
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東2-895-7 サカエビル2F
TEL:044-434-8801

青葉台ヨガスタジオ
〒227-0062
横浜市青葉区青葉台2-7-5リノス伍番館4F
TEL:045-983-3755

体験レッスン随時募集です!
初心者の方もお気軽にどうぞ~
男性も大歓迎ですよ