こんにちは。ゆきえです。
新型肺炎の影響がかなり大きくなってきましたね












・・・当たり前のことじゃない


こちらは、加湿器に入れたり、花瓶に入れたり、
インフルエンザ予防にと買っていた A2Care というもの。





ゆきえ


こんにちは。ゆきえです。
新型肺炎の影響がかなり大きくなってきましたね
・・・当たり前のことじゃない
こちらは、加湿器に入れたり、花瓶に入れたり、
インフルエンザ予防にと買っていた A2Care というもの。
ゆきえ
おはようございます。
Ryokoです
柔らかな日差しですが、緊張感の深まる日々となっています。
色々な情報が飛び交う中で、今、冷静な目で周りを、ご自身の身体を見ての判断が大切なのかもしれません。
移動の際、ウイルスと共に花粉症対策もありますが、
目を閉じて、体幹を意識しながら立つことが多くなりました。
合わせて、体の状態も観察しています。
外食が減ったかもしれません。
家にいる時間が長くなったかもしれません。
そんな時こそ、体力維持、健康促進も兼ねて家でヨガをしてみるのはいかがでしょいか
少しでも終息の兆しがみえてくることを祈るばかりです。
自宅で作った陳皮ですが、
現在は花粉症対策ということで『じゃばら』を食しています。
鼻に残る香りが私は好きです。
よい一日を
こんにちは。
武蔵小杉スタジオ水曜日の担当 今日子です。
レッスンの代講についてお知らせです。
明日2月26日(水)9:15-朝ヨガ
担当は ようこ先生 になります。
とっても素敵な先生です。ぜひご参加くださいね。
写真は、私の冬場の風邪予防に欠かせない、お助けフードのひとつ。
ユウキ食品 「有機コーディアル ジンジャー 500ml」
「ちょっと、寒いな?」という時に、お湯で割って飲みます。
ショウガの働きでぽっかぽかになるんですよ~
ピリッとするけど、甘くてほっこり、大人の飲み物です。
みなさまも、どうぞ体調に気を付けて
よい春を迎えましょう!
【今日子 担当レッスン】
武蔵小杉スタジオ 水曜日
9:15-朝ヨガ
13:00-ママヨガwithキッズ
妄想癖や空想癖も他人に迷惑をかけず
リフレッシュできるならひとつの財産。
美輪明宏様のお言葉より。
みなさま
このブログ投稿日にはまだ配布されて
おりませんでしたが
オージャス通信3月号に
とうとうわたくしが
載る日がやってまいりました。
(差し替えがなければ)
ゆかです。
インタビューに答えながら
興味あるものとないものがはっきりしている
極端な自分の性格にも改めて出会い
オーナーの古澤さんと一触即発(⁉︎)な
やりとりもし、挙げ句の果てに
紹介文というより恋文を書いていただくという
Dramatic(なサイド)Storyがありつつ
(消されていなければ)
満を辞しての…かは分かりませんが
登場となりました。
しかしながらやはり1番の見所は
WEB版にあります。
本当は全く書き足りないくらい
語りたいオタクワールド。
どうぞ、いや、興味があったら
ご覧ください。そしてお仲間がいらっしゃいましたらぜひお声かけください。
「チケットありますけどいきますか?」
今1番ときめく言葉です。
ゆか
クリパルヨガ
月曜日
19時30分 武蔵小杉(最終週はジェントル)
日曜日
12時15分 西小山
15時15分 武蔵小杉