11月24日日(祝・月)@武蔵小杉スタジオ
14時~16時お話( 13時45分 オープン)
岡山から「アルデバラン」代表の中村ご夫妻をお招きし、お話頂きます。
内容:
●色を付けるだけではない本来の染の意味とは
●アルデバランの染と『薬効手染』
●シルクと草木染めの神秘
●『衣は大薬』について
●身体と自然は共鳴し合う
●肌は感覚を育てる
●皮膚感覚 肌感覚を育てること
●細胞感覚を受け取る
●感覚を育てること
●布ナプキンのこと
●アルデバランの布ナプキンの特徴について
参加費:一人 1000円 (suvaruna pass会員様は800円)※予約制
非会員様も参加いただけます
ご希望の方は16時から1時間程体調に合わせた商品購入などご相談できます。
お時間に余裕を持って起こし下さい。
ご予約/お問い合わせ
武蔵小杉スタジオ 044-434-8801
各スタジオ受付にてご予約可能
圭子voice:
アルデバランさんの布ナプキンや腹巻など八年以上愛用しています。
今にして思えば、最初の布ナプキンをアルデバランに出会えたことは奇跡です。
中村ご夫妻のお話は漫才のように面白いですよ。同じ腹巻でも違う草木の染で4種類ぐらい比較して触らして貰ったときに、人によって暖まり方が違うという実験がありました。私も触れたら、手のひらが暖まるだけでなく、腹・胸・眉間のチャクラが燃える感覚がありました。
婦人科系でお悩みの方、布ナプキンを始めたい方、更年期でお悩みの方、ご病気の家族のためでも、男性でもok
商品販売も最後に行いますが、まずはお話を是非聞いてみてください。
細胞感覚たかまると、普段のヨガクラス、日常でも意識が高まってくるかもしれませんよ!!