日 時:12.3(mon) 13:00〜14:30
場 所:武蔵小杉スタジオ ◆完全予約制 (定員10名)
参加費:会員様¥3,000 非会員¥3,500 チケット及び月謝併用の場合+¥1,000
持ち物:動きやすい服装
対 象:お子様連れでどうぞ!お一人でのご参加も大歓迎です。
4月に開催して好評をいただきました、お手当講 座です!ママがお子さんに、だんな さんに、おともだちに・・・ 手軽にできる「ぽかぽかお手当」をみんなでワ イワイと練習してみましょう!リピー ターも大歓迎です♪
木曜日ママヨガクラスの後に少し行わせて頂いてますが、皆さんから
『ぽかぽかする』『リラックスして眠くなる』『スッキリする』などなど感想を頂いてます!
ママの中には、逆子ちゃんがまわってくれた事もありましたね。
当日は、まずはお手当てを体験して頂きます←本当に気持ちがいい!
その後、説明を聞きながら手技をみんなで練習します。
スペースに限りがございますので、ご希望の方はお早めのご予約をオススメします。
◆ママのためぽかぽかお手当講座◆
環境や生活リズムが変わる春。ママもお子さんもちょっと落ち着かない。。。
そんな時にすっと使える「ぽかぽかお手当」をしてみませんか??
ママがお子さんに、だんなさんに、おともだちに・・・
気軽に手軽にできる「ぽかぽかお手当」をみんなでワイワイと練習してみましょう!
「お手当」とは??耳・お腹・足などに優しく柔らかく触れます。
優しく柔らかいタッチほど心と体にす~っと入ります。
・・・お手当てをすると~、どうなるの??・・・
★眠ってしまうかも・・・・深いリラクゼーションがあり、眠りにいざなわれます。
★ぴくぴくっとするかも・・・部分的に温かくなる・手先が勝手にぴくぴくっと動く・
お腹がぎゅるる~となる・頭の中がぼわ~~んとする・顎がふわ~っとゆるんでくる・
涙がすーっとこぼれることも。人によりいろいろな反応があります。
★赤ちゃんやお子さん・・・・いつもよりたくさん眠ってしまうかも。
お腹がよく動き、おならがでたり、たっぷり排便があるかも。
体がゆるむことによって、赤ちゃんも心がゆるむから、にやっと笑う子もいれば、泣いちゃう子もいます。
「泣いてもいいんだよ~」とよしよししてあげてくださいね。
井田正美先生 プロフィール
保育士、お手当人、ママヨガケアスタッフ、Umiのいえスタッフ
疑問、質問などがありましたら、下記までお気軽にお問い合わせくださいませ。
ブログ「手とテとて」http://meganei.blog59.fc2.com
twitter(ツイッター) http://twitter.com/#!/meganedaichami