
こんにちは。ゆきえです。
10月の前半はまだ暖かい日が続いていましたが、
後半からは一気に気温が下がってきましたね
スタジオの受付では
毎回みなさんの体温チェックをさせて頂いているのですが、
今月に入ってから35℃台の人が増えてきました
(手首で測定しているので、実際の体温と多少の誤差はある)
平熱36℃以下は、『低体温』といわれ
血流が悪くなるので冷えやすかったり、
免疫力が低下するため、病気にもなりやすくなるといわれています
体温はできるだけ高めたいですよね
体温を高めるには、筋肉を増やすと良い
と言われますが、冷えを気にされている女性の方は
筋肉が付きにくい体質の人も多いかもしれません
そこで、食べ物からも、
体が温かくなるものを摂取されることをオススメします
私はココアが好きで、毎朝飲んでいるのですが、
おススメは無糖の純ココア
ココアは体を温める効果が高いといわれています。
そして、そのココアと一緒に、
乾燥ショウガが体をより温めると聞いて
富沢商店(ラゾーナ川崎内に入ってます)で買ってきました。
それで、このブログを書くにあたり、
ココアとショウガパウダーの効果が
書かれている記事を
ネットで検索していたのですね
そしたら!!
あったーーーー
その証拠がコチラに書かれていました
ココアの冷え性改善効果
ココアの冷え性改善効果 | ココアレポートココアの冷え性改善効果について説明します。www.morinaga.co.jp
一時期、『生姜ココア』って流行りましたよね
市販の生姜ココアは、砂糖入りの場合が多いので、
無糖の純ココアパウダーを買ってきて、
それとショウガを混ぜて
『生姜ココア』を作られることをオススメします。
最後に。
ショウガは生ですりおろしたほうが良いのか、
乾燥していたほうが良いのか?問題。。。
じつは、生か乾燥かによって、
ショウガの効果が変わってきます。
まず、生の生姜には
「ジンゲロール」という辛み成分が多く含まれています。
特徴としては、殺菌作用が強いこと。
なので、お刺身に添えられていたり、風邪予防などにも効果があります。
そして、乾燥したショウガはジンゲロールから、
「ショウガオール」という別の辛み成分に変化します。
こちらが体を温めるパワーがあるのです。
ショウガオールは、血流を促進しさせて、体内を温める効果があります。
しかも、持続性があり、摂取したあとしばらくの時間、
体を温めてくれるのです
これが大事よね

そして、さらに嬉しいことに
ショウガオールには、
活性酸素を除去する
強力な抗酸化作用があります。
つまり、美肌に導く効果が高いそうなのです
ぜひ、健康促進や体温を高めることが気になった人は、
ココアとショウガをチェックしてみてくださいね。
では、またスタジオ&オンラインでお会いしましょう
川崎スタジオ 毎週火曜日
19:00~20:00 「心と体をほぐすヨガ」
西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19:00 「週末リセットヨガ」
毎週土曜日 オンラインヨガ
14:00~15:00 「心と体をほぐすヨガ」
合わせてよろしくおねがいします。
担当: ゆきえ
■スタジオOJAS ホームページへ