眼鏡めがねメガネ

こんにちは。武蔵小杉スタジオの今日子です。

 

私の眼鏡歴は小4から始まったと記憶しています。

ファーストグラスは、ピンク色のフレームだったような…

近視に乱視、そして30代後半からは遠視(老眼です)も加わり、コンタクトと併用しながら

さまざまな眼鏡とともに過ごしてきました。

最近の私の眼は、ピント調節に苦労しているのか、目の疲れや肩こりに困っていました。

 

眼科の先生に相談し、眼鏡を新調することにしました。

パソコン作業用に「近々両用」というものを、2本、作りました。

ブルーライトカットと通常のレンズで、デザインを変えて計2本です。

手元40㎝と正面60㎝という近い距離の両方にピントが合うようになり、とても快適です。

 

ちなみに今、数えただけで5本、常用しています。

テレビ用、車の運転用、PC実用系、PCおしゃれ系、とりあえずの手元用…。

 

メガネを選ぶのも楽しいですよね。

今は素敵なデザインのものが、比較的リーズナブルに手に入り、ありがたいです。

 

 

では、ヨガの方の担当クラスを紹介します。

 

【ゆったり朝ヨガ】
武蔵小杉スタジオ
水曜日 9:30-10:45
基礎ポーズをゆっくりしたペースで丁寧に練習し、全身を整えるクラスです。

スタジオ対面レッスンご予約は武蔵小杉スタジオ→リラックス系からどうぞ。
 

【ONLINE 陰ヨガ】
オンラインレッスン
金曜日 20:00-21:00
ご自分のペースで取り組める、マインドフルネスなストレッチ系クラスです。 
週末の夜をゆるりと過ごし、心身ともにリセットしましょう。
陰ヨガ提唱者、ポール・グリリー氏のコンセプトに沿った、分かりやすいガイドでお届けします。

オンラインレッスンご予約はこちらから

レッスンでは、近視を矯正する(遠くが見える)コンタクトを使用しています。

ピントは生徒さまにフォーカスです(^_^)

ご一緒できることを楽しみにしています。

——-
今日子
 

 

■スタジオOJAS ホームページへ