こんばんは。
インストラクターのまりこです。
8月最終週のレッスンはアーサナの持つ質をそれぞれ自分なりに考えてやってみました。ヨガのアーサナは元々、あらゆる生物の姿形をまねることから、生命力や生きる知恵を学ぶためのものだったそうです。そんなことを考えながら実践するといつもよりすごく集中力が増したように感じました。
↓ヴァシシュターサナ(片足木のポーズver.)
両足床についた軽減ver.もやりましたが、みなさんチャレンジしましたよ!すごい!下の足、体幹、ポイントを押さえると安定しました。広がり、引き上げ、力強さを体現しました
火曜日10:00-11:00ハタヨガアライメント@町田スタジオ