皆さんこんばんは!あやのです
朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ強い日差しの日が多いですね。
寒暖差で体調を崩されぬよう、くれぐれもお気をつけくださいませ。
私はすっかり秋気分で日傘をさぼったら腕が真っ赤に
まだまだ油断はできませんね。
熱った腕を見つめながら、暑さがあると体が疲れやすいなと感じていました。
長く続いた猛暑や残暑の影響で、見えないところで疲れが溜まっていることも。
その疲れが、この時期の寒暖差で体調不良へとつながることがあります。
夏の疲労を残さないように、この季節は「月」のエネルギーを取り入れるヨガをご紹介しています
ヨガでは月のエネルギーを「癒し」と「鎮静」の力とし、静と動のバランスを取ることに活かされています。
↓クラスでも紹介させていただいた
「月の呼吸法」チャンドラベダナ
↓半月のポーズ
アルダチャンドゥラアサナ
↓三日月のポーズ
アンジャネーヤアサナ
太陽の力が活発な夏から、月のエネルギーに満たされて、
体と心を癒しながら新しく始まった季節を楽しみましょう☺️🍂
この秋も皆さまにお会いできる日を心待ちにしております🙏✨