こんにちは。ゆきえです。
今の時期、夏休みの方も多いかもしれませんね。
私も例年であれば、この時期はお休みをいただき、
実家に帰省して両親や家族に会っていたのですが。
今年は実家に帰るのはやめました。
皆さまはどのようにお過ごしですか?
週末、友人と蜜を避けてテラスのあるお店でお茶したいね!という話から
伊勢原にある大山阿夫利神社に行ってきました。
え?どういうこと??
って思われる方もいますよね。
こちらにとっておきの茶寮があるのです![]()
伊勢原駅からバスに乗って
大山ケーブル入口で降ります。
バス停からケーブルカーまで
10分くらい歩いて登るから
ここが一番暑かった![]()
あとは大山ケーブルに乗ったら神社の前。
石の階段を登って。
見えてくるのが大山阿夫利神社![]()
本社はさらに山頂まで登らないと辿りつかないので
今回はこの下社に参拝しました。
ケーブルカーを降りた途端、
空気感が変わる感じがして。
さらに、鳥居をくぐって一礼し、神社の境内へ入ると
暑いはずなのに肌に感じる風がとても気持ちよく
心も自然と落ち着いてくる。
空気がさらに違って感じるので不思議ですね。
高いところから見る景色も暑さのせいで
靄がかかって遠くまでは見渡せませんでした。
いかにも、夏の空!!って感じです。
阿夫利神社下社に参拝して、境内散策してから
御守りなどを買って、目的地へ。
ここです。茶寮石尊![]()
神社の一角にあるカフェです。
外の景色を見ながらいただいたのは、
抹茶のティラミスとホットコーヒー![]()
外のテラスでもお茶できましたが、さすがにここは暑かったので
室内から外を眺めました。
外から入ってくる風で鳴る風鈴の音がとても心地よかったです。
大山阿夫利神社の御朱印、夏限定の御朱印もあって2つ頂きました。
疫病封じのアマビエうちわも頂きました![]()
夏の暑さに神社参拝は熱中症の危険もあるからと思い避けていましたが、
それは思い違いでした。
このような神社を探してまた行きたいなと思います。
今月のヨガは、呼吸を改めてフォーカスして
浅くなりがちな呼吸を深くできるように進めていきます![]()
ゆっくりと呼吸を深めて、疲労回復効果を高めていきましょう![]()
川崎スタジオ 毎週火曜日
19:00~20:00 「心と体をほぐすヨガ」
西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19:00 「週末リセットヨガ」
どちらのスタジオも「アクティブ系ヨガ」ページから予約できます。
毎週土曜日 オンラインヨガ
14:00~15:00 「心と体をほぐすヨガ」
合わせてよろしくおねがいします
担当:ゆきえ






