西小山 火曜日 14:30〜ストレッチ&フローヨガスタート

こんにちは

インストラクターまさこです

西小山 毎週火曜日

14:30〜15:45

ボディメイクヨガから

↓↓↓

ストレッチ&フローヨガ

に変更となります

前半はしっかりとストレッチを入れて後半はフローで動きます(フローは少なめ)

例えば青葉台では

「死ぬまでに、

開脚ペタンができるようになりたい!」

と言ってくれる生徒様が多く、

今年2年目コツコツと開脚に向けて、

楽しんでくれています。

床に手がつかなかったのに、初めてついた!

など、少しづつ自分の体の変化に

気がつき、努力してくれています。

こうしたらいいかな?

あーしたらいいかな?

と私も毎週レッスンが楽しみです。

西小山でも、同じようにレッスンをしていきます

固まっている身体をしっかり伸ばしながら

楽しんでいきましょう。

今年もきれいに咲いていた

中目黒の桜

桜の時期は短いですね。

タイミングよく見に行くことができました。

見てない方におすそ分け。

ではまたスタジオでお会いしましょう

ナマステ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

桜満開

こんにちは?たかこです♪


桜満開?
とーってもきれいですね✨


みなさんは歯のクリーニング
定期的に行ってますか?


いつもは一年に3〜4回
虫歯チェック&クリーニングに行くのですが、
忙しくて…⁈期間があいてしまいましたが、
↑言い訳?
仕事終わりに行って来ました??


今回のチェックでは問題なし◎
良かった?


疲れが溜まると
歯が痛くなるわたし?


定期的に行かねば?と、心に誓い


桜並木のある場所まで
少し遠回りをして


夜桜に癒されながら帰宅?✨

4月も気持ちよく動いて
ぐっすり眠れるように?✨

⭐︎西小山 火曜日19:30〜 ハタヨガ⭐︎

みなさまにお会いてきるのを
楽しみにしております?‍♀️✨

たかこ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

美骨パーソナルトレーニングで理想のカラダに!

こんにちは。

Odaka yogaインストラクター、カイロプラクターの

あきよです。

今年から西小山スタジオでカイロプラクティックをご提供させて頂いていますが、

新メニュー「美骨パーソナルトレーニング」が

登場しました!

 

1.カイロプラクティックで骨格の歪みを矯正

2.パーソナルトレーニングで筋力アップと引き締め

3.必須栄養を補給して運動効率アップ

3メニュー組み合わせで、体の内側&外側をケアする結果重視のパーソナルメニューです?ラブ

コロナ禍になり、密集を避けられるとして

パーソナルトレーニングジムが増えましたが、

ここまでケアできるところはなかなかないです。

あっても、、、それなりのお値段はします汗うさぎ

もちろん、OJASスタジオ特別価格でご提供させて頂きますドキドキ

・効率よく体を引き締めたい

・リバウンドしにくい体になりたい

・疲れにくい体になりたい

・姿勢改善をしたい

・腰痛や肩こりを改善したい

などなど、ご興味がある方はぜひお試しください照れ

今年の夏も猛暑が予想されています☀️

細胞の生まれ変わりは3ヶ月サイクルです。

暑さにもウイルスに負けない強いカラダを

今からしっかり作っていきましょう‼️

西小山スタジオ

土曜日 14:30〜15:40

            16:00〜17:10

日曜日 16:30〜17:40

ご予約はこちら

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

4月の代講連絡

こんにちは、Madokaです?

今日から4月です?
あっという間に2022年も4分の1が終わりました?

春になり、運動しやすい季節になりましたね!
今月も皆様にお会いできること楽しみにしております?

さて、代講のお知らせです!

4月22日(金) @青葉台スタジオ
10:00〜 やさしいハタヨガ ゆう先生
19:30〜 週末リセットヨガ はるか先生

上記2名の先生方が担当してくださいます!

今月も動いてスッキリリフレッシュしていきましょう!

———————————
*毎週水曜日 13:00〜
ママヨガwithキッズ @武蔵小杉スタジオ

*毎週金曜日 10:00〜
やさしいハタヨガ @青葉台スタジオ

*毎週金曜日 19:30〜
週末リセットヨガ @青葉台スタジオ

*毎週日曜日 14:00〜
週末ハタヨガ @青葉台スタジオ
————————-

 

■スタジオOJAS ホームページへ

炎症をなくす

こんにちは。けいです。

小腸のカビ菌を除菌する為の食事療養も、あと数日となりました。万歳

約2か月続けてみて、ようやく小麦・乳製品・精製糖・カフェイン・アルコールフリー生活も馴染んできました。

これからもゆる~く続けていきます。

除菌の前に身体を整える為に、いくつか気を付けることがあるのですが、その一つが

”炎症を無くす”です。

今回は歯医者さんへクリーニングへ行って来ました。虫歯、歯肉炎、気をつけたいところです。

他には

・腸

・肥満

・喉

炎症があると、せっかく食べた物が体に吸収されません?少しずつ改善したいですね。

春爛漫ですが、新年度は寒いスタートです。少しずつ身体をゆるめてほぐして整えましょう。

週末リセットヨガでお待ちしています。

19:00- 川崎 ケイ

■スタジオOJAS ホームページへ