代講のお知らせと、アンチエイジング効果が高い飲み物の話

こんにちは。ゆきえです。

3月に入って温かくなったなーーーと思っていた矢先、

急に雪が舞うほどの寒さに戻ったり、

また日中は温かくなってきたりと、

まさに三寒四温の日が続いていますが、

皆さんいかがお過ごしですか?

 

この現象は、早春の時期は低気圧と高気圧が交互にやってきて、

 

周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなるからだそうです。

 

 

温かいと体の筋肉もほぐれやすく、動きやすくなりますが、

急に寒くなるとまた筋肉がキュッと硬直して痛めやすくなります。

 

腰や首周りを痛めた という話を最近よく聞きますので、

 

体を動かすときにちょっと意識して動かしてあげるといいですよ。

 

【代講のお知らせ】

明日土曜日、3月26日は

代講のレッスンになります。

 

 

@オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」 

ゆうか先生 「心と体をほぐすヨガ」

 

@西小山スタジオ

17:45~19:00 「週末リセットヨガ」

ゆう先生 「週末リセットヨガ」

 

 

ゆう先生のレッスンは通常、武蔵小杉スタジオでしか受けられないので、チャンスですね!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【チコリコーヒー 始めました】

 

みなさん、チコリコーヒーってご存知でしょうか?

 

 

たまたま、夫に頼まれて、

 

プレゼント用のデカフェのコーヒーを見に行ったお店で見つけました。

 

私はいつもコーヒー党で、

 

酸味少なめの、しっかりした苦さのあるコーヒーが好きですコーヒー

 

ですが、季節柄、花粉症の症状が出ていたりあせる

 

結構カフェインも取っているなーーって思いまして。

 

 

夕食後に飲むものを

 

チコリコーヒーにしようと決めましたコーヒー

 

 

フランスでは子供の頃から愛飲されているらしい、チコリ飲料

 

【チコリ飲料】

ヨーロッパ原産のキク科の野菜 「チコリ」の根 を乾燥し、焙煎させたもの。

 

コーヒーではなく、チコリはハーブの一種クローバー

 

 

実際飲んでみると、うすーいコーヒー風味、って感じ。

 

夫は案の定、一杯飲んだらもういらない、とのことで笑ううさぎ

 

 

 

でも、体にはとても良いようですびっくりマーク

 

 

チコリの根には「イヌリン」という

 

整腸作用のある食物繊維を多く含んでいて、

 

腸活にも効果的だし、

 

体内に溜まった老廃物や過剰な水分を排出してくれます乙女のトキメキ

 

 

その他にも肝機能を高める効果、

 

血流の流れを潤滑にし、血糖値の上昇を抑える効果など

 

いろいろアンチエイジング効果が期待できる飲み物のようですラブ

 

 

 

朝に飲むなら、豆乳などに溶かして飲むのも良さそうですねハート
 
 
 
 

それでは4月からも引き続きよろしくお願いします桜桜

 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

 

ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日

17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

 

PC毎週土曜日 オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」

合わせてよろしくおねがいしますスター

 

ゆきえぽってりフラワー

■スタジオOJAS ホームページへ

春を感じますね

皆様、こんにちは

ふみかです?

3月って

バタバタと何かと忙しい時期ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は中目黒川沿いをお散歩しました。

開花直前、とても穏やかでしたよ?

この時期って

気圧の変化だったり、

寒暖差についていけず

どうにも調子がいまいち..な日もありますよね。

自律神経が揺らぐ時期でもあります。

さて、

そんな身体と心に寄り添いながら

自分のペースで☺️

アシュタンガヨガを楽しみましょう♪

スタジオでお待ちしています。

日曜日

12:45~14:00

@武蔵小杉スタジオ

はじめてのアシュタンガヨガ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

こんにちは、なおです^ ^
温かかったり寒かったり体調を崩しやすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、とても暖かったのでリネンの手作りワンピース一枚でお出かけしました!
不器用でまったくソーイングとは無縁の私でしたが、自分で作ったお洋服はとても愛着があり、着ているだけでhappyな気分になれます♪
リネンには薄手のもの、厚手のもの、色、柄…種類が沢山あって、下に着込んだりして年中着ていますが、これからの時期は一枚で着れるから嬉しいです♡



決算期、進学進級…なにかと慌い3月ですが、冬に溜め込んでいたエネルギーを外に出していきましょう!
青葉台スタジオ
水曜日 19:00-20:15 リセットヨガ
お待ちしております?‍♀️

 

■スタジオOJAS ホームページへ

スイスイ歩く

暖かい春の陽気が続いていますね。

先日、実母を連れて平塚市の花菜ガーデンへ行ってきました。

平塚は母の生まれ育った街でもあり、懐かしみながら散歩。

バラ園とも言われる場所で、今はシーズンではありませんでしたが季節の花が咲いており、その中でモクレンがキレイに咲いていました!

ピンク、赤、珍しい白などなど。。

ふと気がついた事は、母がスイスイ歩いている?

元気ですが、年齢的に足腰が弱くなっているからあまり遠出は避けていたんです。

自分もそうですが、好きな事をしていたり好きな場所にいると、疲れなんてどこかへいってしまいますね❣️

なんだか全てがハッピーな気分になりました。

施設内のレストランのピザやスイーツも美味しい!

お野菜はガーデン内で採れた野菜を使用しているだとか。

ガーデンでは、

5月〜6月に向けたツボミがたくさんありました。

それぞれにお名前付きで準備をされていたのでその頃また行こうかと思います。

乙女心を忘れずに過ごしていきましょう。

今日もハッピーな1日を?

 

■スタジオOJAS ホームページへ