毎週土曜日朝のレッスンが変わります★青葉台

こんばんは

インストラクターまさこです

2月ももう終わりですね。

今日の昼間の都内は暖かくて

春がもうそこまできてますね。

さてさて、お知らせです。

青葉台の土曜日

朝9:30〜10:45のレッスンが

ハタヨガ  に変更になります。

運動量も少しすくなめになります。

ハタヨガは、ヨガの中でも基本になります。

ひとつ一つの動きを止めながらしっかり行うことで、

実はフローよりもキツく感じることが多いです。

一つ一つ丁寧に動き、体幹やバランスがしっかりついていきます。

オンラインで受けていただく方も、

フローだと画面では分かりにくかったりするかもしれませんが、ハタヨガになることで

ひとつ一つの動きも、

ご自宅でやりやすいと思います。

ヨガが初めての方も、参加可能なので

ぜひ春からヨガ習慣を身につけましょう。

スタジオでお会いしましょう

ナマステ

 

最近お気に入り

 

スタバの桜咲いたラテ?

甘いけど、春を感じます。

 

■スタジオOJAS ホームページへ

クラス内容変更について



こんにちは、ゆうかです!
ようやく日中暖かくなってきましたね☺️

3月より西小山の金曜夜19:00〜、
担当させていただいているクラス内容が
変更になるので、そのお知らせです?


タイトルは”呼吸を深めるヨガ”?

ゆったりとした呼吸を意識して、
肩や腰周りをほぐし、本来の体の状態や
リラックスした深い呼吸に戻していきます?‍♀️

丁寧に呼吸をしていくことで、
自律神経のバランスが整い、
慢性的な不調の改善にもつながります??

金曜の夜、ぜひお疲れを回復しにいらしてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“心と体をほぐすヨガ”
月曜日19:30〜 @青葉台

“呼吸を深めるヨガ” ←内容変更
金曜日19:00〜 @西小山

“おやすみヨガ”
木曜日21:15〜 @オンライン

“やさしいハタヨガ”
日曜日(第2.4週) 16:00〜 @オンライン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■スタジオOJAS ホームページへ

3月21日(月祝)13時のレッスンとは。(川崎)

こんばんは、やえです。

2月も終わりですね。28日しかないのであっという間なかんじですね。

 

スタジオ配布のスケジュールにのっていない

まぼろしのレッスン(笑)のおしらせです。

 

3月21日(月祝日)13時〜

ジャイロキネシス®︎ @川崎スタジオ

 

ご予約は、川崎スタジオ→1番下のカテゴリー

『ピラティス、ジャイロキネシス』こちらからお選びください。

 

そもそも、ジャイロキネシスってどんなもの?

 

激しい運動ではありません。

初めての方も、運動苦手な方もご参加できます。

 

椅子に座って、簡単なセルフマッサージからスタートします。背骨を中心にソフトに動すパートに入ります。みなさんと普段のピラティスやヨガのレッスンでやっている動きも序盤にでてきますよ。

今回は、ジャイロキネシス®︎はじめましてのみなさんとゆっくりなペースで、呼吸と合わせたり、音楽に合わせたりしながらすすめていく予定です。

 

気になる方は、ピラティスやヨガのレッスンの時に気軽に質問してくださいね(^^)

 

ヨガでもピラティスでもない、ジャイロキネシスの時間をぜひ体験してみてください。

 

ご予約お待ちしています♪

 

やえ

 

[じつはここに↓レギュラークラス]

ジャイロキネシス

武蔵小杉 毎週金曜 15時〜

 

日光国立公園

 

■スタジオOJAS ホームページへ

お守りパンケーキ

 

こんにちは。けいです。

 

現在、食事療法中の為、グルテン、カゼイン、シュガー、カフェイン、アルコールを控えてます。辛いです?

2か月限定とは言え最初の1週間はゲンナリ。今は3週目に入り少しずつリズムを掴みつつあります。

グルテンって何がそんなに良くないの?って分子栄養学の勉強をするまで分からなかったのですが、乱暴に簡単に言うと消化しにくく腸が炎症を起こしやすくなります。

全て病は炎症から。血糖値を整え、腸内細菌叢をバランス良いものへ。食生活と運動でそれらを見直してみると自然と心も身体も整っていきます。

とは言え、たまにはご褒美も欲しいですよね。そう思っていたところ、こんな素敵なパンケーキミックスが✨まだ食べていないのですが手元にあるだけでお守りのように幸せな気分になれます!

他にオススメがある方、是非教えて下さい☺️

毎週金曜日19:00-川崎スタジオでお待ちしております。

【代行のお知らせ】

3/4(金)19:00-@川崎スタジオ

ようこ先生が代行して下さいます。

よろしくお願い致します。

けい

 

■スタジオOJAS ホームページへ

眼鏡めがねメガネ

こんにちは。武蔵小杉スタジオの今日子です。

 

私の眼鏡歴は小4から始まったと記憶しています。

ファーストグラスは、ピンク色のフレームだったような…

近視に乱視、そして30代後半からは遠視(老眼です)も加わり、コンタクトと併用しながら

さまざまな眼鏡とともに過ごしてきました。

最近の私の眼は、ピント調節に苦労しているのか、目の疲れや肩こりに困っていました。

 

眼科の先生に相談し、眼鏡を新調することにしました。

パソコン作業用に「近々両用」というものを、2本、作りました。

ブルーライトカットと通常のレンズで、デザインを変えて計2本です。

手元40㎝と正面60㎝という近い距離の両方にピントが合うようになり、とても快適です。

 

ちなみに今、数えただけで5本、常用しています。

テレビ用、車の運転用、PC実用系、PCおしゃれ系、とりあえずの手元用…。

 

メガネを選ぶのも楽しいですよね。

今は素敵なデザインのものが、比較的リーズナブルに手に入り、ありがたいです。

 

 

では、ヨガの方の担当クラスを紹介します。

 

【ゆったり朝ヨガ】
武蔵小杉スタジオ
水曜日 9:30-10:45
基礎ポーズをゆっくりしたペースで丁寧に練習し、全身を整えるクラスです。

スタジオ対面レッスンご予約は武蔵小杉スタジオ→リラックス系からどうぞ。
 

【ONLINE 陰ヨガ】
オンラインレッスン
金曜日 20:00-21:00
ご自分のペースで取り組める、マインドフルネスなストレッチ系クラスです。 
週末の夜をゆるりと過ごし、心身ともにリセットしましょう。
陰ヨガ提唱者、ポール・グリリー氏のコンセプトに沿った、分かりやすいガイドでお届けします。

オンラインレッスンご予約はこちらから

レッスンでは、近視を矯正する(遠くが見える)コンタクトを使用しています。

ピントは生徒さまにフォーカスです(^_^)

ご一緒できることを楽しみにしています。

——-
今日子
 

 

■スタジオOJAS ホームページへ