目の前に。

こんにちは。

Ryokoです。

気温が上がっても、空気はすっかり変わったようですね。

中秋の名月では、お花屋さんで並んで購入している人たちを見かけましたが、我が家は天然もので満喫しました。

そろそろ刈られる頃です。

ちょっぴり寂しいかな。。

よい一日を

■スタジオOJAS ホームページへ

OJASとは? / 川崎 / 武蔵小杉 / 西小山 / 青葉台 / 体験レッスン / お問い合わせ

代行のお知らせ

インストラクターのようこです。

下記クラス代行となります。

皆さま、ご参加下さいませ。

9/28 (火)14時30〜ストレッチヨガまどか先生@川崎    

9/28(火)19時〜ヴインヤサフローゆか先生@小杉

10/1(金)10時〜ヴインヤサフローめぐみ先生@西小山

10/1(金)12時アロマヨガ休講

10/3(日)17時30〜アロマヨガやえ先生@小杉

10/5(火) 14時30〜ストレッチヨガまどか先生@川崎    

10/5(火)19時〜ストレッチフローヨガやえ先生@小杉

どうぞ宜しくお願い致します。

ようこ

■スタジオOJAS ホームページへ

OJASとは? / 川崎 / 武蔵小杉 / 西小山 / 青葉台 / 体験レッスン / お問い合わせ#武蔵小杉#インストラクター#ヨガ

家に帰るまでが遠足

こんばんは。

インストラクターのひろえです。

ヨガを日頃から練習している皆さん、レッスンでヨガのポーズを行う時、ポーズをとることに一生懸命になって、次の動きへの意識が抜けていたりしませんか?

ポーズへの入り方を丁寧に行って、いざポーズが完成したら、よしっできた!で満足して、力んだまま数呼吸キープして、まだ続けるのかなぁ…って思ってみたり(笑)

呼吸とポーズを繋げて、テンポよく動いていく、フローのクラスでは、慣れていない方は特にそうかもしれません。

まだヨガを始めたばかりの方は、余裕がないかもしれませんが、ぜひ意識してもらいたいのは、ポーズから解放する時

『家に帰るまでが遠足』

と同じように⁈(笑)

『ポーズから抜けるまでがポーズ』

じゃないですが、むしろ、その後も含めて大事なんです。

バランスポーズも、ポーズに入った順番で巻き戻しをするように、ゆっくり一つ一つの動きに意識を向けながら丁寧に行うことでポーズの効果も味わいやすくなってきます。

そしてポーズを終えたあとの体の内側の感覚を感じて、自分の体と向き合う時間を、ぜひ大切に過ごしてみてください(^^)

さて、明日は西小山で代行させて頂きます。

緊張と弛緩を繰り返して、ベーシックなヨガをじっくり楽しんでいきましょう。

 ご参加お待ちしてます♪

西小山スタジオ

9/28(火)10:00~11:15 

ハタリラックス

めぐみ先生 → ひろえ

ひろえ


■スタジオOJAS ホームページへ

OJASとは? / 川崎 / 武蔵小杉 / 西小山 / 青葉台 / 体験レッスン / お問い合わせ

夜のみなさんありがとう◎

こんにちはニコニコ

ななです。

秋深まる今日この頃きのこみなさまいかがお過ごしでしょうか?

私は先日、住み慣れたところを離れ、丘と川が広がる街へお引越しをしましたトラック

見慣れない街と、電車に、移動中はちゃんとスタジオに行けるだろうか、

ちゃんと家に帰れるだろうか…と

やや迷子になりながらソワソワしておりますニヤニヤ

慣れるまでは、冒険家の気持ちで移動しています〜アセアセ

今まで、ヒョイと行けていたOJASのスタジオから

少し遠くなってしまったこともあり、

夜の青葉台、西小山の夜のクラスを新しい先生にバトンタッチさせていただくことになりましたお願い

青葉台は9/27(月)

西小山は9/28(火)、10/1(金)が最後のクラスになります。

寂しくなりますが、

長い間夜のクラスを続けて、みなさまとの楽しい思い出がいーっぱいで、本当に幸せでしたおねがい

あともう1クラスずつありますが、

お越しいただいていた皆々さま、ありがとうございましたピンクハート

そして、10月から新しく始まるクラスもお楽しみにッ!!

青葉台

(月)19:30〜20:45 心と体をほぐすヨガ ゆうか先生

西小山

(火)19:30〜20:45 ハタヨガ たかこ先生

(金)19:00〜20:15 心と体をほぐすヨガ ゆうか先生 ※10/8〜

それではまた!!

心地よい秋の日々をお過ごしくださいキラキラ

なな

西小山

•日曜 14:30〜15:45 ハタヨガ

•火曜 20:00〜21:15 陰陽ヨガ(9/28まで)

•金曜 19:00〜20:15 首肩ゆるめるヨガ(10/1まで)

青葉台

•月曜 19:00〜20:15 陰陽ヨガ(9/27まで)

武蔵小杉

•水曜 15:15〜16:30 陰陽ヨガ 

川崎

•水曜 19:00〜20:00 陰陽ヨガ

■スタジオOJAS ホームページへ

OJASとは? / 川崎 / 武蔵小杉 / 西小山 / 青葉台 / 体験レッスン / お問い合わせ

明日の代講レッスンのお知らせ

こんにちは。ゆきえです。

明日25日は代講のレッスンになります。

@オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」 

⇒ ゆうか先生 「心と体をほぐすヨガ」

@西小山スタジオ

17:45~19:00 「週末リセットヨガ」

⇒ たけお先生 「骨盤調整ヨガ」に変更

ゆうか先生はオンラインで

第2・4 日曜 16:00~16:45

やさしいハタヨガ45分

を担当されている先生です

たけお先生は整体師でもあります

オンラインの予約はこちらから

【オンライン】YOGA STUDIO OJASの予約カレンダー

ところで、みなさま、

味覚の秋は堪能されていますか?

他の先生たちのブログでも、

おいしそうな食べ物たちが紹介されていますよね。

私が今年、毎日のように頂いているのが、

和梨です。

多摩区に引っ越してきて3年目ですが、

近くに梨農園がたーーくさんあるのですね!!

でも。ギフト用の高級梨のイメージを持っていて、

買ってみたことが無かったのですあせる

でも、今年はじめて梨農園の直売所で買ってみたら、

とっても新鮮でみずみずしくて、

形が不ぞろいなものは、手頃な価格で売っていますニコニコ

下矢印大きさが全然違って、それもまた楽しいのです爆笑

なので、週末にまとめて一週間分を購入して、

キッチンペーパーに包んでからラップをして

フリーザーバッグに入れてから冷蔵庫保存しています。

<和梨の栄養>

夏バテなど疲労回復に役立つアミノ酸の一つアスパラギン酸

消化促進、タンパク質を分解する消化酵素のプロテアーゼ

むくみ解消によいカリウム

を多く含んでいると言われていますルンルン

みなさん、品種って意識して購入していますかはてなマーク

私はあまり意識していなかったのですが、

収穫の時期が少しずつ違うので、直売所で売っている梨も

いろいろな種類の和梨が食べられて、

それも楽しみになっていますもぐもぐ

今年は最初に

 『幸水』を食べて

⇒『豊水

⇒『あきづき』 (今の時期はこの梨)

ちなみに、有名な『二十世紀梨』は

まだこれからだそうですので

もう少しの間、和梨を堪能できそうです爆笑ルンルン

皆さんが好きな

秋の味覚は何ですか?

ではでは爆  笑

スタジオやオンラインで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

西小山スタジオ 毎週土曜日

17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

芋・栗・カボチャも大好き音符

ゆきえ

■スタジオOJAS ホームページへ

OJASとは? / 川崎 / 武蔵小杉 / 西小山 / 青葉台 / 体験レッスン / お問い合わせ