人間失格

皆さん こんにちは よしこですニコ

今日は冷たい雨ですね雨

こんな天気だったりコロナだったり

みなさんも家で過ごす時間が増えてるかと

私は本を読む時間が増えました

というと聞こえがいいですが

漫画も含んでますウシシ

今は太宰治の「人間失格」を読み終わりました

学生の頃 教科書にのっていて

いつか読みたいと思いながら

なんだか近寄り難く

早何十年あせる

最近は表紙も今風になり

近寄り易い感じにニコニコ

今読んでみて思うのは

若いころだったら良さが分からなかったかも・・・です

巡り合う時期って大事ですねビックリマーク

読書で身体が固まったらヨガでほぐしましょう!!

今月のリンパマッサージのテーマは

「秋です 空気も澄んできます 身体も浄化しましょう!!」です

おはようございます

オージャスの会員の皆様お元気ですか?インストラクターまさこです
すっかり秋になりました。
先日数ヶ月ぶりに千葉の実家に帰りました。ちょうど、彼岸花が咲き始めた時でとてもきれいだったので皆さんにもシェアしますね。

これは、家の入り口のところでちょうど咲き始めた頃

少し奥は咲き始めるまえのものが多くて、チンアナゴみたい。

彼岸花、曼珠沙華、呼び名は色々あるようですが、この花は根に毒があるそうです。よく畑の周りや田んぼの周りにも沢山咲いていたりしますが、もぐらが来ないようにするためと植えている農家さんもあるようですよ。
我が家は、家の横を彼岸花でいっぱいにすると言ってました。
家族は植物がとても好きで、春、夏、秋、とあらゆる風景を見せてくれる庭なのです。最近はカメラマンの方が「彼岸花の写真を撮らせてくださいと来たそうです」
日本は四季があってよかった。

台風が接近して来てますね。皆さん気をつけてお過ごしくださいね。
スタジオにお越しいただく際も気をつけて。

月曜日 西小山10:30〜11:45    ハタヨガアクティブ               

青葉台14:00〜15:15               ストレッチ&フローヨガ

火曜日 西小山14:30〜15:45               ボディメイクヨガ

木曜日 川崎10:30〜11:30               骨盤調整    

川崎12:30〜13:30               ママヨガキッズ

土曜日 川崎13:00〜14:00               ハタフロー

挑戦を続けると…✨✨✨

皆さま。
インストラクターのようこです。
いつもご参加頂きありがとうございます

?

少しずつ気温も下がり、季節の進みを感じますね。

今から紅葉が楽しみです

?

秋は通常、空気が乾燥しがちなのでヨガのレッスンでは喉や胸を開いたり、冷えに備えてツイストしたりと、秋の養生に併せてクラスを進めさせて頂いています。
が、今年はまだ湿度が高い日もあり…

色々なポーズをご紹介しています

?‍♂️

初めて行うポーズやチャレンジポーズは是非、挑戦していただきたいです

❣️

チャレンジする時って、ありのままの自分でしますよね!
素のままの自分、すなわち本質の自分に繋がる練習です

?

だから、ぜひ積極的にチャレンジしてみて下さい

?

最近のヴィンヤサフローではパリブリッタヴァカアサナ(ツイストするカラスのポーズ)

❗️

気持ちいいですよ〜(汗出る

?

ん?冷や汗

?

)

2回連続参加された方は、前回より出来た!上がった

⤴️

と、キラキラした目でお話してくれました。

大人になって新しい事をするのって、
ワクワクしますよ〜

?

今月も楽しんでヨガしていきましょう

?

火曜 15時 骨盤ストレッチ @川崎
火曜 19時 ヴィンヤサフロー@小杉
金曜 10時 ヴィンヤサフロー@西小山
金曜 12時 骨盤ストレッチ @西小山
日曜 17時30 アロマヨガ@小杉

オンラインでアシュタンガヨガ!!

皆様、こんにちは

10月からのオンラインヨガで、「アシュタンガヨガ」クラスが始まります!!

担当のりょうこ先生は、アシュタンガヨガが大好き!!

今はベトナムに在住ですが、現在はヨガの教えはアシュタンガヨガのみに専念されているそうです。

りょうこ先生のアシュタンガに対する想いとともに、皆さんにアシュタンガヨガの良さをお伝えしていきます。

日曜日の夕方ということもあり、クラスは初心者の方も大歓迎!!

アシュタンガヨガ、やってみたいけどハードルが高いとか、興味がある方も多いと思います。

スタジオに行くのはちょっと、、なんて方も、是非この機会にアシュタンガヨガ初めてみてください!

オンラインでのクラスは月に2回となりますが、アシュタンガヨガは自宅でも練習しやすい流派の一つでもあります。

皆様のご参加心よりお待ちしています!!

吉田涼子プロフィール

2014年ホーチミンでヨガを始める。 

2016年にヨガワークスのRYT200を取得。

同年からティーチングを始め、

2018年ホーチミンのヨガスタジオでクラスを開始。

2016年からアシュタンガヴィンヤサヨーガの練習を始め、2018年からはアシュタンガヴィンヤサヨーガのティーチングを中心にヨガの素晴らしさを少しでも多くの人に知っていただける活動を続けている。

自分の為だけの時間

仕事終わりに 附属自然教育園内をお散歩。*一瞬マスク外してセルフィーうーん
本当は早く帰り片付ける事もありましたが、ストレスMAXで動けなくなる前に小まめなリフレッシュは大切。と、思い直しセルフコンパッションタイムです。

携帯電話をOFFにして、森の中で落ち葉を踏む足裏に意識を集中していると頭がスッキリ。落ち着いてきます。
これからお天気に恵まれる日も多そうです。ご家族、ご友人、もちろんお一人でも。気軽に森林浴をセラピーが楽しめるいい季節ですね。是非ご自分の為の時間を見つけてあげて下さいね。
金曜日19:00-川崎スタジオ週末リセットヨガでお待ちしております。
けい

附属自然教育園 Institute for Nature Study附属自然教育園(Institute for Nature Study)の公式サイトです。利用案内、イベント情報、研究活動等いろいろな情報をご覧いただけます。www.ins.kahaku.go.jp