音楽に合わせて太陽礼拝♪

こんにちは、インストラクターのりょうです

年末恒例、108回太陽礼拝やります!!

 

 

通常の太陽礼拝とは異なり、

音楽のBeatに合わせカウントをとりながら行います♪

先日の川崎・西小山のクラスの代行でも

やらせていただいたのですが、

『リズム感なくても先生のカウントでできた!』

『あっという間に終わって、もっとやりたかった!』

『この感じなら108回、チャレンジできそう😳』

などなどなど…

そうなんです、やってみたら、あれ?!できるかも?!

楽しいかも?!ってなるんですよ〜🥰🌈

________________________

呼吸はずっと吸4カウント、吐4カウント。

等間隔の呼吸のリズムは、心肺機能を高めるとともに、

リラクゼーションと集中へ導きます🌬️✨

全てのものの源となる太陽神スーリヤに感謝を捧げる(ナマスカーラ)太陽礼拝。

現代ヨガでそういった意味合いは薄れていますが、

今ここでヨガができる環境や身体、

時間があることに感謝したり、

今年1年様々な波を超えつつ、

のまれつつ日々を過ごした自分に感謝したりしながら

今年のヨガ納め、楽しく締めくくりませんか🥰

今から私もワクワクしてます✨✨

あやの先生がアシスタントで入ってくださると聞いてます😭

一昨年は1人でやって108回以上カウントしたと思うので、笑

今回は誰かを頼ることにしました💗笑

よろしくお願いいたします☺️💓

りょう

________________________

12/29(日)16:00〜18:00(予定)

『108回太陽礼拝』担当:りょう

定員 12名→🈳3名(12/10現在)

会員様:1回分消化+1,100円

会員様:都度払い 3,300円

非会員様:4,400円

※当日の現金/PayPayでのお支払いとなります。

________________________

 

青葉台 火曜日15:00~16:15『リラックス』

川崎 金曜日19:00~20:00『ストレスケアヨガ』

町田 土曜日14:00~15:00『骨盤調整ヨガ』

青葉台 土曜日18:15~19:30『ストレスケアヨガ』

 

■スタジオOJAS ホームページへ

【複製】11/16(土)代行・休講のお知らせ

こんにちは、インストラクターのりょうです

 
年末に108回太陽礼拝をやるので、
絶賛身体づくり中なのですが、笑
頭ではこうあるべきとか、絶対とかないんだと
ヨガを勉強していて分かってはいたけど、
改めてポーズの中で、
自分の身体を通して、実感しました
こだわりを持つことって大事だと思うんです。
でも、こだわる、ということは
それ以外を許さない、ということの裏返しでもあります。

一時期『ポジティブシンキング』って言葉が
すごく流行りましたが、あれも同じで
ポジティブな考え方をよしとする、
ということは、
ネガティブな考え方を許さない、
ということ…
 
反り腰はよくない!
猫背はよくない!
どっちがいいとか、悪いとかじゃなく
反り腰・猫背のままでい続けると
本来猫背になった方がいい姿勢のときに、
猫背になれずに不調がおきるのです

自分自身の心や身体が
ニュートラル、中庸にいられたら、
状況に応じて選ぶことができる
危機管理をするにはネガティブ思考が必要不可欠です。
リラックスするには猫背の方が都合がいい。
それも、自分で選んで使えたらいいですよね
 
ネガティブ思考じゃなくてもいい状況で
ネガティブになると、
卑屈になったり、不安が強くなりすぎる…
全部バランスですね
 
ヨガの練習のなかで、
こんなバランス感覚をポーズの中で
一緒に探っていきましょう

12/29(日)16:00『108回太陽礼拝』

イベント開催します!!

 

青葉台 火曜日15:00~16:15『リラックス』

川崎 金曜日19:00~20:00『ストレスケアヨガ』

町田 土曜日14:00~15:00『骨盤調整ヨガ』

青葉台 土曜日18:15~19:30『ストレスケアヨガ』

12月代講でクラスを担当します

12/1(日)15:00〜16:00『週末リフレッシュヨガ』

12/8(日)12:00〜13:00『アクティブフローヨガ』

12/11(水)13:00〜14:15『骨盤調整ヨガ』

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

11/16(土)代行・休講のお知らせ

こんにちは、インストラクターのりょうです

 

明日11/16(土)の町田と青葉台のクラスの代行、休講のお知らせです。

 

_________________

【町田】

14:00~15:00『骨盤調整ヨガ』

りょう ➡ ゆうこ先生

 

【青葉台】

18:15~19:30『ストレスケアヨガ』

休講

_________________

【りょうの独り言】

 

11月中旬というのにこのあたたかさ…

寒がりの私はうれしいですが、

イルミネーションを見てもなんか気分が違う気がしますね~

古語で「いとをかし:とても趣がある」と学生時代に勉強しましたが、

「をかし」と感じるのって、気温も含めて季節を感じることなんでしょうね~😊

平安時代の貴族は四季にあわせて着る色があり、

春が過ぎているのに桃色を着るのはちょっと…みたいな感覚があったそう。

これって現代もその感覚ありますよね~👗

NHK 光る君へより

 

イルミネーションも暖かい気候で見ると、

なんとなく趣半減な感じがするのは私だけかしら…?

 

地球規模でみても、私たちが死ぬまでに寒冷化が起きることはなさそうなので

それに合った風流な文化ができていくんだろうなと思いますが

春や秋っていういい季節が短くなるのはやっぱりさみしいですね…

 

とりとめもないですが 独り言おわり📝

_________________

🌞12/29(日)16:00~『108回太陽礼拝』🌞

イベント開催します!!

 

青葉台 火曜日15:00~16:15『リラックス』

川崎 金曜日19:00~20:00『ストレスケアヨガ』

町田 土曜日14:00~15:00『骨盤調整ヨガ』

青葉台 土曜日18:15~19:30『ストレスケアヨガ』

 

■スタジオOJAS ホームページへ

3/21(祝)特別クラス開催のお知らせ

いつもレッスンへのご参加ありがとうございます。

Odaka yoga インストラクター あきよです。

・マッサージが好きな方!

・心身とも癒されたい方!

・ご家族、身近に癒してあげたい人がいる方!

・いつもと違うクラスを受けてみたい方!

は、特に必見のご案内です音譜

3/21() 12:00-13:45

大切な人を癒す やさしいタイマッサージペアワーク」を開催します。

辛いとき、悲しいとき、言葉は無くても、ただ手を握っていてくれる、背中に手を当ててくれる、それだけで、安心感や心強さを感じたことはないですか?

手を当てる=「手当て」という行為は

人の手が持つエネルギー、温かさ、優しさ、強さなどを伝えることができる、人間どうしの「愛」のコミュニケーションですドキドキ

コロナの流行で、なるべく人との距離をとり、触れ合うことを避けてきた3年。それにより、孤独や不安を感じられた方もたくさんいらっしゃったことと思いますが、緩和されつつある今、「手当て」による触れ合いのコミュニケーションで、自分も相手も癒されるということを改めて感じてほしい、その感覚を取り戻してほしい、という思いで、今回クラスを企画しました。

覚えて帰ってご家族にもしてあげられるような

簡単な脚のワークを考えています。

参加者同士でペアを組みますので、おひとり参加でも、もちろんご家族やお友達とのペア参加でも大歓迎です爆笑スター

人に触れ、触れられることで得られる心身の癒しを一緒に体感していきましょう。

新予約システムのマイページからご予約ください。

【日時】3/21() 12:00-13:45

【場所】川崎スタジオ

【料金】会員様/3500円 非会員様/4000

ご参加お待ちしています。

あきよ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

2/23木曜日祝日 ヨガホイールレッスンを行います。

おはようございます

インストラクターまさこです

2/23木曜日祝日

12:30〜13:30

ファストヨガ 川崎でヨガホイールの

レッスンを行います。

会員様限定のレッスンになります。

月4、月6の方はそのまま一回分の

レッスンで参加可能です☺️🙏

初めての方でも参加可能です。

お会いできるのを楽しみにしています😊🙏

 

 
■スタジオOJAS ホームページへ