こんにちは。ゆきえです。
3月に入って温かくなったなーーーと思っていた矢先、
急に雪が舞うほどの寒さに戻ったり、
また日中は温かくなってきたりと、
まさに三寒四温の日が続いていますが、
皆さんいかがお過ごしですか?
この現象は、早春の時期は低気圧と高気圧が交互にやってきて、
周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなるからだそうです。
温かいと体の筋肉もほぐれやすく、動きやすくなりますが、
急に寒くなるとまた筋肉がキュッと硬直して痛めやすくなります。
腰や首周りを痛めた という話を最近よく聞きますので、
体を動かすときにちょっと意識して動かしてあげるといいですよ。
【代講のお知らせ】
明日土曜日、3月26日は
代講のレッスンになります。
@オンラインヨガ
14:00~15:00 「心と体をほぐすヨガ」
→ゆうか先生 「心と体をほぐすヨガ」
@西小山スタジオ
17:45~19:00 「週末リセットヨガ」
→ゆう先生 「週末リセットヨガ」
ゆう先生のレッスンは通常、武蔵小杉スタジオでしか受けられないので、チャンスですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チコリコーヒー 始めました】
みなさん、チコリコーヒーってご存知でしょうか?
たまたま、夫に頼まれて、
プレゼント用のデカフェのコーヒーを見に行ったお店で見つけました。
私はいつもコーヒー党で、
酸味少なめの、しっかりした苦さのあるコーヒーが好きです
ですが、季節柄、花粉症の症状が出ていたり
結構カフェインも取っているなーーって思いまして。
夕食後に飲むものを
チコリコーヒーにしようと決めました
フランスでは子供の頃から愛飲されているらしい、チコリ飲料
【チコリ飲料】
ヨーロッパ原産のキク科の野菜 「チコリ」の根 を乾燥し、焙煎させたもの。
コーヒーではなく、チコリはハーブの一種
実際飲んでみると、うすーいコーヒー風味、って感じ。
夫は案の定、一杯飲んだらもういらない、とのことで
でも、体にはとても良いようです
チコリの根には「イヌリン」という
整腸作用のある食物繊維を多く含んでいて、
腸活にも効果的だし、
体内に溜まった老廃物や過剰な水分を排出してくれます
その他にも肝機能を高める効果、
血流の流れを潤滑にし、血糖値の上昇を抑える効果など
いろいろアンチエイジング効果が期待できる飲み物のようです

それでは4月からも引き続きよろしくお願いします
川崎スタジオ 毎週火曜日
19:00~20:00 「心と体をほぐすヨガ」
西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19:00 「週末リセットヨガ」
毎週土曜日 オンラインヨガ
14:00~15:00 「心と体をほぐすヨガ」
合わせてよろしくおねがいします
ゆきえ