11月の代行

こんにちは、武蔵小杉スタジオのTAKAです。

諸事情により

11月29日(木曜日)

のレッスンは海外研修の為に代行とさせて頂きます。

代行はののこ先生にお願いしています。

 

武蔵小杉スタジオ

木曜日 19:30~20:45  ヨガシナジー

    → フローヨガ(^ ^)

 

会員の皆様、オーナー、お忙しい先生方にもご迷惑をおかけする事になってしまい大変申し訳ございません。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

TAKA

■スタジオOJAS ホームページへ

どうやら秋が好きだったようです。
今までは夏が一番好き!と思っていたのですが…
暑すぎず寒すぎず、今の気候はとても心地よいです。

去年、一昨年は秋が来るとインドに行っていたので、この時期は反射的にインドを想ったりもします?

でもどこの国にいても
季節が移り変わっても
身体や心に変化が訪れても
ただ淡々とヨガをすることは変わらないです。

明日もスタジオでお待ちしております。

とも

 

■スタジオOJAS ホームページへ

引っ越し作業中です

こんにちは爆  笑

 

ゆきえです。

 
 
私事ですが、今週、引っ越ししまーーす\(^o^)/
 
 
 
引っ越しとなれば、いらないものを処分して、
 
スッキリとした気分で新居に移るニコニコクラッカークラッカークラッカー
 
 
予定だったのですが。
 
 
ただ今、家の中がものすごいことになってます滝汗汗汗汗
 
 
日々、仕事が終わってからの荷造り作業、
 
荷物を積める、と同時に、いらないものを捨てる、
 
いわゆる断捨離」もできたらいいなと思って始めたものの、
 
もうそんな余裕がなくなってしまい、今はただもう
 
 
梱包して詰めるビックリマーク
 
梱包して詰めるビックリマーク

 

梱包して詰めるビックリマーク

 

 

 

梱包して詰めーーーるビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 
 
それだけ笑い泣き汗汗汗
 
 
 
最近の夫との会話。
 
 
私「どうしよう。終わらないよーーーガーン
 
夫「大丈夫だよ。終わるから!!
っていうか、終わらすんだよ怒
私「やっぱり終わらないよーーーーーやばい
 
 
最近はこの繰り返し苦笑笑
 
 
 
まぁ、そんな状態ですがあせるあせる
 
 
 
引越し作業にオススメのもの、紹介します音符
(いきなりですが・・)
 
 
まずはコレサゲサゲ↓
 
 
引越し慣れている人は既にご存知かもしれないですね。
 
ウチは新聞を定期購読していないので、余分な新聞紙など全くなくて。
 
梱包するのにどうしようかな。。。と思って見つけたのが、この
 
「新品の新聞紙」
 
ですラブ目♡
 

 

新聞だとインクが付いているので、白い食器にインクがうっすらと写ってしまったり。
 
もしくは、においがついてしまったりしますが、
 
これは全くそんな心配もいらず、なんでも包めてしまうし、
 
割れ物をダンボールにつめて、隙間があるときに
 
これをくしゃくしゃっと丸めて詰めれば、緩衝材にもなります腕。
 

 

余ったものは、湿らせて掃除の時に使ったり、窓拭きの時にも役立ちます。
 
あとは、揚げ物をするときにも役立つって口コミがありました海老天

 

何よりも、手が汚れないのが一番ありがたいですラブラブ

 

 

 

あともう一つがコレサゲサゲ↓

 

 

これは知ってる人多いのかもしれませんが、私は今回の引っ越しで初めて知りました。

 

ハンディーラップの「くるット」

 

なにかモノをまとめて包んだり。

 

ダウンこのような繊細なものや、割れそうだけど、紙では包みにくいものをグルグルグルと巻けばOKビックリマーク

なんでもグルグルグルと巻いておりますニコニコ

 

手で切れるし、あっという間に梱包できてしまうので、コチラも大変便利です。

 

 

偶然、夫も100均で見つけたらしく、同時期に購入してたのですが

 

100均のは芯が固定されていて回らないのですが、こちらはくるくると回るので手首を返さずに巻けるのが良いニコニコ

 

 

でも今はどっちも関係なく目の前にある方を手に取って巻いてしまっているので、あまり関係ないかも笑

 

 

 

・・・もっといろいろグルグルグルグルと巻いていたのに、写真全然撮っていなかったガーン

 

 

 

写真を撮っていなかったといえば、山積みにしたダンボール箱!!

 

 

実は先日、オージャスオーナー古澤さんが手伝いに来て下さり軽ワゴンDASH!DASH!DASH!

 

夫と一緒に、そのダンボールの山々を新居まで運んで行ってくれたのですすごいおじぎありがとう

 

 

大変助かりましたビックリマークビックリマークビックリマーク ありがとうございました。

 

 

 

それで私も一気に加速して、荷物を詰め詰めしていたのですが。

 

 

写真を撮ることなど全く忘れてしまって、そのまま運ばれていっちゃいました汗

 

 

 

今もまた新たにダンボール積み重ねしていますが、

部屋中いろんなものが散乱していましてあせるあせる

 

写真など恐ろしくて撮れません叫び

 

 

ということで、引き続き引っ越し作業、続けます。

 

 

 

 

「家は自分の心を映す鏡だ」とか

 

「部屋の中の状態は心の状態のバロメーターだ」とか

 

「部屋が散らかっていると、心も落ち着かない」

 

 

など、家もしくは部屋の状態と心を映し鏡として例えたりしますが。

 

 

本当に本当にそうだなと実感している日々です滝汗

 

 

 

全然気が休まりませんあせる

 

寝ても眠りが浅く、交感神経ばっかりが活発に動いているような感じですあせるあせる

 

呼吸法で整えようと思っても、ざわざわしているのが自分でよくわかりますチーン

 

 

早く片づけて、心も落ち着かせますビックリマークビックリマーク(宣言笑

 

 

ゆきえ
 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日
19:30~「心と体をほぐすヨガ」
 
ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~「週末リセットヨガ」

 

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

清々しく

おはようございます。

Ryokoです爆笑
 
お墓参りに行ってきました。
 

 
ちょっと遠いこともあり、久しぶりで…
草ぼうぼう?‼でした。
 
それほど広いわけではありませんが、
1時間半かかりました。
 
でも、せっせときれいにしていくこの作業は、
私にとってよい時間です。
 
作業を終えて、花を添えて線香を焚いて…
 
清々しい気持ちになります。
 
今年最後かと思いますが、
ひとつ大切なことをクリアしました。
 
今年の整理を少しずつ始めていきたいですね。
 
ひんやりとした朝ですが、
よい一日を?
■スタジオOJAS ホームページへ

ネイチャーヨガ

青葉台 ゆうこです☺️

11月から、月曜日10時クラス
タイトル変更 内容変更です。

『ネイチャーヨガ』

ネイチャーとは、インド本来の元々の
という意味です。

インドの方はヨガを修行のように、
同じポーズを繰り返し毎日行なってきました。
ネイチャーヨガ
インドらしい その雰囲気をojasで
味わっていただきたい
また、同じポーズを行うことで
心を広げて自分を感じる
訓練をしていきたいと思います‼️

まずは体感です‼️ぜひ ご参加ください。
最高のリラックスを?

最後にハッピーハロウィン?

ゆうこ

■スタジオOJAS ホームページへ