書は心画なり

こんばんは。ゆきえです

いよいよゴールデンウィークに入りましたね!

 

先日、ある会員さんに

ゴールデンウィークのお休みはどうなんですか?

とお伺いしたら、

会社の有給休暇を組み合わせて

4月29日〜5月8日まで

お休みされるそうです!!

みなさまの連休はどんな感じでしょうか。

 

あと、ゴールデンウィーク中のスタジオの予定は変わりますか?

 

との質問も何人かの方から頂きましたが、

一部代行の先生のクラスもありますが、

時間帯などについては通常通りです。

 

ただし、マタニティヨガやママヨガのクラスに関しては

変更などあるかもしれないので、

ご自身の参加されるクラスの

 

予約フォームから予約できていれば

問題ないと思いますので、確認よろしくお願いします。

 

★~~~~~~~~~~~~~~~~~〜★

【初めての展示会】

先日、久しぶりに新宿伊勢丹に行きました。

目的は、武田双雲さんの書の展示会を見るため。

 

 

「感謝」がテーマであるこの作品展は

随所に惹かれる文字、言葉、メッセージがたくさんあってキラキラ

 

 

たくさんありすぎて、写真撮影も自由だったため、

たくさんの響く言葉、書、メッセージを

自分のスマホに納めさせていただきましたスマホ

 

 

そしてなんとご本人の武田双雲さんも会場にいらっしゃって

直接お話をすることや写真撮影をお願いすることもできませんでしたが

書の説明をされているのを、後ろから一緒に聞かせていただけるという幸運にも恵まれましたラブ飛び出すハート

書道は、小学生のころ、近くの書道教室に通っていました。

 

2年ぐらいは続けたかなぁ。

書道の先生が引っ越してしまうことになり、それで辞めてしまいました。

 

レッスン前、クラスの受付時に名前を書いてもらいますが、

文字がきれいな方には思わず素敵な字ですね、と今でも声をかけてしまいます目がハート

 

 

【書は心画なり】

意味:文字は書いた人の心をそのまま反映しているということ。

 

 

特に書道界では、書は人格を表すことを意味して

四字熟語で『書心画也』と書きます。

 

文字にはその人の性格が出たり、

気持ちが現れたりするっていいますよね鉛筆

 

私が文字を書くときは、

バランスを考えるのと、あとはなるべく大きく書くようにすること。

それを意識しています。

皆さんは文字を書くとき、どういうようなことを意識して書かれていますかニコニコはてなマーク

 
 

それでは5月からも引き続きよろしくお願いします赤薔薇クローバー

 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

 

ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日

17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

 

PC毎週土曜日 オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」

 

合わせてよろしくおねがいしますスター

 

ゆきえ猿

 

■スタジオOJAS ホームページへ

花も団子も

こんにちは。武蔵小杉スタジオのインストラクター 今日子です。

地元・横浜は関内にあります、キャンディーショップ PAPABUBBRE(パパブブレ)。
ポップで可愛い金太郎飴などを売っています。
見た目だけでなく、サクサク甘酸っぱい味もお気に入りで、時々立ち寄ります。

季節のディスプレイも楽しいんです!


少し前でしたので、ショーケースは原寸大よりも大きい桜餅(もちろん飴ちゃん)。


こちらは売り物ではないようです。


目でも味でも、花も団子も楽しめる、そんな素敵な小さなお店です。
お近くにお越しの際はぜひ、のぞいてみてください。



最後に、武蔵小杉のほうのヨガの担当クラスを紹介させてください!

 

【ゆったり朝ヨガ】
武蔵小杉スタジオ
水曜日 9:30-10:45
基礎ポーズがベースで、スローになめらかに動きながら、全身を整えるクラスです。

スタジオ対面レッスンご予約は武蔵小杉スタジオ→リラックス系からどうぞ。
 

【ONLINE 陰ヨガ】
オンラインレッスン
金曜日 20:00-21:00
ご自分のペースで取り組める、マインドフルネスなストレッチ系クラスです。 
気温が上がってきましたので、ロング&ディープなストレッチが楽しめますね!
陰ヨガ提唱者、ポール・グリリー氏のコンセプトに沿った、分かりやすいガイドでお届けします。

オンラインレッスンご予約はこちら

 

■スタジオOJAS ホームページへ

まもなくGW!

おはようございます。

Ryokoです。

 

増殖のため、先に植え替えをしていたワイヤープランツ

仲間を待つことなく、伸び伸びと成長中⤴️

新たな仲間と仲良く、更に伸び伸び、賑やかになってくれるといいな?
 
よい1日を?
素敵なGWを?

 

■スタジオOJAS ホームページへ

実録!ファストヨガ町田オープンまでの道のり Episode 3

こんばんは
僕です。
 
町田のヨガスタジオがオープンするまで残すところあと4日!!!
 
昨日から泊まり込みの作業をしております。
 
子供の頃勉強をしてこなかったから現場で考えようというスタイルしか性に合わない僕ですが
 
ヨガスタジオオープンまでの工程表を紙に書いたらいいんですけど、なんだかそういう行為を拒否しがち(笑)
 
ということでフローリングの補修方法を悩みに悩み、お世話になってる塗料屋さん
 
塗料のオカジマ
ここはプロのアドバイスをしっかりしてくれる頼りになる塗装屋さん。
DIYが趣味のみなさんお勧めです
からのIKEAからのホームセンターでようやく材料が全て揃い到着したのが20時・・・
 
なんでこんなに時間が過ぎるのが早いのか、先日ななちゃん先生とある会話をして、それが先週のことで、完全に一昨日くらいの感覚で、こんな感覚なら来月80歳で子供たちや孫に囲まれて臨終の時を迎えてるくらいなんじゃねえの!?というくらいです。
 
さて荷物を搬入し、フローリングを研磨してたら、ホステルのチェックイン最終時間が近づき、慌ててスタジオを戸締りして向かいます。

 

 

今日お世話になるのは、ここ「LIBRARY & HOSTEL BUSOAN|武相庵」
町田で武相庵ということは、白洲次郎・正子に関係ある?
 
とにかく寝るだけだからホステルでいいやと
 
そして荷物を置いて、23:30どこか美味しいご飯を食べさせてくれる店はあるのか!!!とどんどん選択肢がせまる時間のなか路地を探し回る僕。

 

 

 

 

そして僕をまるで呼んでるような赤ちょうちんが!
 
楽っかせいというお店。
 
長くなるので、結論から一言。
 
最高!
 
カウンター中心の店で、一人には最適で気さくなマスターのこだわり料理が楽しめ、一人だからと気を使ってもらって料理を半分づづ出してくれて
 
それと常連さんたちとのコミュニケーションが最高で。深夜食堂のドラマみてるみたいな
 
毎度ヨガとは何の関係もない内容で申し訳ございませんが、僕は番外編専門ということで
 
それでは皆様町田のヨガスタジオ、ファストヨガ町田をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サマーオレンジのチューハイ
サメの心臓の刺身
カタクチイワシのスパイシーフライ
おでん
トマトのキムチ
——————-
古澤
 

ファストヨガ町田

 

■スタジオOJAS ホームページへ

ファストヨガ町田 オープン間近!!

こんにちは。かずねです。

 

5/2のファストヨガ町田オープンに向けてあと5日とせまりました。

私も町田でレッスンを担当させていただくことが決まっております。

 

私にとって町田は結構なじみ深い街です。

中学生の頃は買い物と言えば町田に来ていました。本屋さんやゲームセンター、東急ハンズによく行ったものです。先日、その当時のゲームセンターがまだ残っているのを実際に見て「え~!まだあるの?」とその意外すぎる現実に感慨深かったです。

まあ、その当時と比べたらだいぶ町並みは変わりましたが、当時の思い出と発展した新しい姿が混じった自分にとっては面白い街です。

町田では手軽に食べるものとして、よくラーメン屋や油麺、カレーなどよく食べますが、店舗も多くて飽きません。

 

町田は百貨店などの商業施設もたくさんあって、若い学生も多いですが、ミドルからご高齢の方もよく見かけるなど、全世代が楽しめる街ですよ。

 

ファストヨガ町田も全世代に愛されるヨガスタジオになれば良いな。と思いながらがんばっていきたいと思います。

 

ファストヨガ町田は小田急線町田駅から徒歩3分程度の場所にあり、非常に便利です!

 

ファストヨガ町田 – 川崎 ヨガ 武蔵小杉・青葉台・西小山のヨガスタジオ【オージャス】 (y-s-ojas.jp)

 

ヨガを始めたい方、ヨガスタジオをお探しの方、ピカピカの新店舗でヨガを始めてみませんか?

まったくの新規からのスタートですので、のびの~びとスタジオを独占しながらできるかも?今がチャンス!

 

【かずね 担当レッスン】

金曜日 12:30~13:30 ハタヨガ

日曜日 10:00~11:00 モーニングフロー

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

ファストヨガ町田

 

■スタジオOJAS ホームページへ