内臓もマッサージ

こんにちは

インストラクターのひろえです。

 

先週の筋膜リリース&ヨガのレッスンでは、肋骨周辺の筋肉のほぐしと専用のリリースボールをお腹にあてて内臓をマッサージ。

 

肺を動かしてくれる、肋間筋と横隔膜もほぐれて呼吸も深まります(^^)

 

夏は特に、冷たい食べ物&飲み物でお腹の深部が冷えやすいので、自分の手をお腹にあてて、手よりもお腹の方が冷たく感じたら要注意!最近では、《肝活》という言葉も耳にするくらい、肝臓のケアやマッサージも注目されていますね。

 

肝臓は、右の肋骨の下に位置するので、自分の手でさすってあげるだけでも、血流アップに繋がりますよ。

 

私の担当している、筋膜リリース&ヨガやボディメンテナンスヨガのクラスでは、参加者の皆さんに合わせて、専用ツールも使って内臓マッサージをテーマにしたレッスンも行っていきますのでぜひご参加お待ちしてます♪

 

今週末は、久しぶりの3連休ですね!

お休みの方も、お仕事の方も、熱中症とお腹の冷やしすぎ(笑)に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

———————–

《レギュラーレッスン》
西小山
水曜 19:3020:45 筋膜リリース&ヨガ※妊婦さん可

木曜 14:0015:15 リラックスヨガ※妊婦さん可

武蔵小杉

月曜 14:0015:15 リラックスヨガ※妊婦さん可
土曜 13:4515:00 筋膜リリース&ヨガ※妊婦さん可

川崎
土曜 17:0018:00 ボディメンテナンスヨガ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

7月のクラス変更と代行のお知らせ

こんにちは。

ゆうです。

もうすぐ七夕ですね🎋

これから暑さもきびしくなってきます。

身体を整えて、

暑い夏も楽しみましょう!

7月から、青葉台の水曜日14:00-15:15

クラス内容が変わります。

ハタヨガ★★  →  リラックスヨガ(妊婦さん可)

午後のヨガは、心も体もリラックス〜

終わったあとは何だかスッキリ

そんな心地良い時間にしましょう

*代行クラス*

7/7(金)川崎10:30-11:30 

リラックスヨガ

まい先生ゆう

*レギュラークラス*

の数は強度数

*月曜日*

川崎19:30-20:30

ヴィンヤサフロー★★★

*水曜日*

川崎10:00-11:00 

アクティブフロー★★★

青葉台14:00-15:15 

リラックスヨガ

武蔵小杉19:30-20:45 

ハタヨガ★★

*木曜日*

町田 19:00-20:00 

心と体をほぐすヨガ

*日曜日*

武蔵小杉 10:30-11:45 

ハタヨガ★★

みなさまとスタジオでお会いできることを

心から楽しみにしております。

みなさまの願いごとが叶いますように。

今日も良い一日を。

ナマステ🙏

 

■スタジオOJAS ホームページへ

NEWレッスン 武蔵小杉

こんにちは

インストラクターまこです。

連日蒸し暑いですね

わたしは疲れた時こそフルーツをよく食べます。

先日いただいたサクランボが甘かったです!

スイカも美味しいし、ブドウも美味しい…

自然と体が欲するものをいただく事が心も満たされますね

7月から

【ピラティス&リラックス】

毎週金曜日

14時30分〜15時45分

スタートします。

ピラティスならではの

・コア(体幹)コントロール

・姿勢改善

・ボディメイク

を目指しながら、この暑い季節に大切なリラックスモードを融合したクラスです。

頑張る時間と

頑張らない時間を

バランス良く作っていきます。

レッスン前のご自身の感覚と、レッスン後の感覚の違いを実感していただけたら嬉しいです😊

武蔵小杉の皆様に逢えることを楽しみにしています。

それでは引き続き、良い一日を❣️

 

■スタジオOJAS ホームページへ

幸せの時間

こんにちは、武蔵小杉スタジオの月曜ママヨガ担当じゅんこです。

「親子ヨガの時間はとても優しくやわらな空気

で満たされている」

一度ベビークラスを離れていた時期があり、自分の子供達もだいぶ大きくなって、久しぶりに親子ヨガのレッスンに戻った時、真っ先に感じた事でした✨

自分も子育て真っ最中だったあの頃と、少し違った目線でママやベビーを見守れる今、

一歩引いて見られるから想うこと、感じる事。

どんなに時代が進化しても、こういう親子の時間は

priceless!

何と言ってもベビー達が安心して、楽しく過ごせる時間と空間なんだろうな✨

そしてそれを包みこむ様な温かな眼差しで見守り自分も満たされるママ達🫰

幸せの時間 を大切に✨

@yogastudioojas 

毎週月曜 11:30〜

ママヨガフローwithキッズ

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

亀のあゆみ

 
こんにちは、ヨガインストラクターりょうです🌻
 
ここ最近ダウンドッグ🐶から、手の間に足を出す、
 
という動作をものすごく丁寧に(腹筋や前鋸筋を使って笑)やっています😌
 
『足を上げるのがキツくて全然できないのよ😗』って
 
ある方が言ったことに対して他の生徒さんが、
 
『ながい目でみてできるようになったらいいのよ〜!』
 
と声をかけていらっしゃるのをみて
 
なんと…素敵な言葉…🥹と
 
私の方が感動してしまいました笑
 
 
 
効果や結果って、すぐ欲しい。
 
今の生活だって、すぐ、が叶えられるような
 
便利なものがたくさんるから、
 
すぐ調理できて、すぐ届いて、すぐ到着できる。
 
 
でも…
 
一夜漬けでやったテスト勉強の内容って
 
今1つも思い出せないのと同じで
 
スピードだけを大事にしても、身に付かず終わるときもある😂
 
 
私もヨガの仕事を”すぐ”うまくいかせようと
 
色々やったけど、
 
うまい話なんてこの世にはない笑
 
 
 
そんな”すぐ”どうにかしたくなる気持ちを
 
自制したりする練習がヨガでもあると思うんです😌
 
改めて生徒さんからそんなことを教えてもらいました🥹
  
🐇みたいにすぐゴールできなくても
 
🐢の歩みでも1歩ずつ。
 
なんでもそうだよねえ〜
 
 
でも、それもこれも、自分に余裕があるから
 
そう思えるわけで😌
 
自分を整えてないと”すぐ”を求め過ぎちゃうのかもって
 
思ったりして🌱
 
 
 
地道に。私の課題でもあります☺️
 
 
すてきな気づきをありがとうございます☺️🌻
 
 
 
りょう

クラス情報

 

火曜 青葉台 15:00~16:15 リラックス

 

金曜 川崎 19:00~20:00 ストレスケアヨガ

 

土曜 町田 14:00~15:00 骨盤調整ヨガ

 

土曜 青葉台 18:15~19:30 ストレスケアヨガ



 

■スタジオOJAS ホームページへ