明日は、新春リトミックシアター

あけましておめでとうございます。

お正月から早1週間みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
 
明日は2019年最初のベビーリトミックシアター♬です。
みなさんのご参加心よりお待ちしています。
 
 
 

日 時:1月8日(tue)

12:30〜13:15 2か月~よちよち歩き

13:40~14:25  しっかり歩き出し 

場 所:武蔵小杉スタジオ  ◆完全予約制 (定員 16名)
参加費:会員様¥2,000 非会員¥2,300
(Suvarnaコース併用の場合+¥1,500)
(DAYPASS 、NIGHTPASSコース併用の場合+¥1,700)
(チケット・月4回コース併用の場合+¥1,000)

※期限切れのチケット及び月4回前月振替は使用できません。
※上記金額は税抜き価格となります。

 

お申し込みは、こちらから

 

 

毎回人気の講座です早めのご予約をお勧めいたします。

※キャンセルの際は、お待ちの方がいらっしゃいますので、
必ずスタジオまでご連絡ください。

♬ベビーリトミックは繰り返し繰り返し行うことが大切!♬

リトミック(Eurythmics)」は『良いリズム』という意味

「リトミック」は、音楽を修得するためのステップとしてはも
ちろん、スポーツやダンスの基礎として、また音楽療法や子ども
の心身の発達を促す手段として、幼児教育に広く取り入れられています。

楽しいリズムや音楽に合わせながら、親子でリトミックの楽しさに
触れていただければと思います

今後の開催は/2月12日/3月5日

過去に開催したリトミックの模様はこちらをクリック

 

♪ 江上るみ子先生のプロフィール

桐朋学園演劇科卒業。

劇団四季入所、入団。

退団後リトミック研究センターにデュプロマAを取得。

現在新宿区立の幼稚園にてリトミックを指導。

また各教室やサークルでも活動中。

その他、ヨガインストラクターとして
(マタニティ、産後、キッズ、ハタヨガなど)で活動中。

0~3歳は魔法の時間です

リトミックを教え始めて17年。生徒さんの数は1500人を超えました。
そして最近特に、私のようなおっとりした性格の子でも、環境を与えさえすれば開花する!ということをお母様に強くお伝えしたいと思っています。
成長が遅いかも!?歩かない!言葉が遅い!指しゃぶりがとれない!それぞれにきっとお悩みがありますよね?
それをわたしは劇団四季出身だからこそできるやり方で、音楽やコミュニケーションからアプローチします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜夕方@武蔵小杉 NEWレッスンスタート

あけましておめでとうございます。

 

武蔵小杉 土曜リラックスヨガを担当しています
ひろえです。
 
お正月モードも、そろそろ終わり⁈ 
明日からお仕事始めの方も多いかと思いますが、
明日1月7日より、新しいクラスを担当させていただくことになりました。
月曜 16:00〜17:15
スローフロー
@武蔵小杉スタジオ
 
ゆったりとしたテンポで、ポーズにバリエーションを加えてストレッチ効果を高めながら、呼吸とともに流れるように動いていきます。
 
夕方の時間帯に心地良く体を動かしてリフレッシュしましょう。
 
平日はお仕事の方も、月曜は祝日と重なることもあるので、ご都合の合う方、ぜひお待ちしてます(^人^)
 
ひろえ
 

 

 
 
 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

今年もよろしくおねがいします!

皆さま、あけましておめでとうございます
 
 
川崎と西小山のスタートでレッスン担当している
ゆきえです。
 
 
今年もどうぞよろしくお願いしますビックリマーク爆笑ビックリマーク
 
 
 
 
皆さまはお正月、どのように過ごされましたかはてなマーク
 
 
 
私は今年は比較的長めにお休みが取れ、
実家に帰省したり、
毎年恒例の鹿島神宮へ初詣に行ったりしまして。
 
 
 
昨日の1/5 、西小山のクラスが
今年最初のヨガ仕事初めになりました
 
 
 
クラスが終わった後、会員さんにお願いして、
パシャっと一枚、
年初めの記念撮影を撮らせて頂きました
 
 
ありがとうございますラブラブ
 

 

 
 
 
そして今日は今年最初の
山羊座の新月の日でもあり、
しかも、なんと「部分日食」の日でもありましたねビックリマーク
 
 
部分日食、見ましたかはてなマーク
 
 
 
そんなパワフルな日だから
ブログ書き初め
させてもらいました音譜
 
 
 
新年を迎えて、何か夢や目標を立てたり。
 
計画を立てたりしているかもしれません。
 
 
 
人生はいつも選択と決断の繰り返しですね。
 
 
どうするか。
何するか。
どっちにするか。
YESかNOか。
 
いくつかの選択肢の中から
自分で決断してきたことで
人生が作られ、
 
 
今の自分がある(いる)
 
 
ということです。
 
 
 
人生の中で、
 
 
あの時、ああしていればよかった、
こっちにしておけばよかった、
あの時、もし違う選択をしていたら、、、、
 
 
そんな後悔をした事もあるかもしれません。
 
 
 
私もあります笑い泣き たくさん笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
でも、いま自分がここにいるってことは
 
 
選択は間違ってなかった
 
 
ってことですよね。
 
 
 
もし、もしも。
 
今の自分が気に入らない
 
というのなら。
 
 
 
選択する時。
 
決断する時。
 
 
どういうふうに生きていきたいか。
 
どのような人生にしたいか。
 
尊敬する人がいるなら、その人だったら
どう考えるだろうか。
 
そのようなことを考えながら選択するなど
方向性を変えることはできるかもしれません。
 
 
私はヨガに出会い、学んでいく中で、
自分の人生、
以前より後悔をすることが減った気がしますニコニコ
 
 
その時は
あ、しまったガーン
 
と思ったことがあっても、
結果的に見るとそういう流れなんだな、って
受け入れられるようになったからだと思います。
 
 
 
2019年は年号が変わる、
今までの平成が終わり、新しい時代の始まりです。
 
 
どのような一年になるか。
 
楽しみですねウインク
 
 
ゆきえ
 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日
19:30~20 : 30「心と体をほぐすヨガ」
 
ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19 : 00「週末リセットヨガ」

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

明けましておめでとうございます

青葉台Yukoです。

 
新年明けましておめでとうございます。
 

家族と過ごすお正月。

いつものおせち料理。
そして今年はパンも焼いてみました。
 
リラックス。
新しい年のためにエネルギーチャージ。
 
心に留めた今年の目標。
ひとつひとつクリアしていきます。
 
皆さま良い年でありますように。
 
 
新年最初のレッスン
1/3(木)19:00 青葉台スタジオ
ハタヨガ
 
お待ちしております。
 
■スタジオOJAS ホームページへ

2019年もスタート


明けましておめでとうございます。
2019年もスタートですね。 恒例の東大寺~知恩院への初詣。無事に来られて良かったです? 今年も自分の感覚に正直に。 共に調和を大切に過ごしましょうね。 初ヨガは1/4(金)19:00- ファストヨガ川崎 @yogastudioojas #初詣 #東大寺 #知恩院 #ヨガ #初ヨガ #川崎 #川崎ヨガ #常温ヨガ #オージャス #ojas #yogastudioojas #ファストヨガ川崎 #yoga #ヨガインストラクター