2024/04/30

桜餅みたい😎

 

4月もあっという間に過ぎて

ゴールデンウィークですね♪

4月の緊張が出やすい時期かと思います

ほっと一息つくタイミング

でも、あまり生活リズムを変えずに行くと

5月病にならずに済むようです!

朝は起きましょう

5月のスケジュール

ファスト町田 日曜日9:30〜10:30

5日.19日 やさしいヨガ とも

12日.26日 ピラティス&リラックス まりえ先生

となります

すでに暑い日があり夏が近づいていますね!

この時期に身体を動かしておくと

夏に負けない身体作りに繋がります

適度に動いてリラックスしに来てください☺️

インストラクター とも

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

音楽もヨガもすき&〝母のためのヨガ〟クラスご紹介

 

billboard Tokyo!



Robert Glasper ロバートグラスパー
のライブに行きました。

彼らのライブは何回も行ってますが、今回も素晴らしくてキラキラでも回を重ねる毎にこちらも余裕が生まれるのか、音を楽しむだけでなく、振動、演奏者の心地良さ、周りの人の関心と集中、そしてその場の目に見えないものと無意識に繋がる自分の心地良さも嬉しい時間でした!

さて、4月から西小山スタジオで
火曜 12時15分〜


母のためのヨガというクラスを開いてます。
ヨガには色んなジャンルがあって、ポーズとか呼吸法は良く知られてるけど、ヨガ哲学はあまり知られていません。

子育て中は楽しい時間も多いけど、そればかりではありません。どんなシーンも自分が見てる物の見方が全てと思ってるけど、実は色んな見方があるんです。

このクラスではヨガからの見方、考え方をシェアして、目の前の色んなシーンを前向きに見て欲しい、そんな願いから始めました。

お子さんが何歳になっても、1人の人間として
大事な事は不変です。大人になれば大人になったで距離感をとりながら見守る姿勢はまだ〝お母さん〟をやっている、ということだと思います。

ヨガのお話しの後はヨガポーズ(アーサナ)を通して、母として必要な安定、落ち着き、冷静さへと自分に向き合う時間です。

 

皆さまのクラスご参加お待ちしてます!

担当めぐみ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

あめ

あおです。

 

雨や曇りの日が続きますくもり傘

雨で気分が沈みがちになっていませんか宇宙人くん

 

気圧の変化を感じると自律神経のバランスが乱れがちびっくりマーク

また、日照時間が短くなり、日光を浴びる時間が減るため、

幸せホルモンであるセロトニンが作られにくくなりますガーン

セロトニンは、脳の興奮を鎮めて精神・心を落ち着かせてくれるので、

分泌が減少すると、ストレスや疲労感、向上心や意欲の低下、不眠などに・・

 

雨の日は、雨音を聞いてリラックスする時間照れ

あまり動きたくないときは、ストレッチなどで身体を少しほぐすこともいいですね

食事や睡眠をしっかり!ですウインク

 

皆さまにお会いできることを、

楽しみにお待ちしております

 

ファストヨガ町田

火曜日

10時〜11時 ピラティス‼️

12時〜13時 ピラティス‼️

どちらも

ピラティスクラスとなります!

 

サンさん🐈

天気は関係ないみたいてへぺろ

いつもまったりニコニコ

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

春こそデトックス

皆さんこんにちは

よしこです

スムーズに暖かくならず

桜も迷っているような…

しかし、春は芽吹き時

可愛い芽が🌱

そして人も

冬の間に固まった身体が解れ

冬の間に溜まった老廃物の

排出力が高まります⤴️

なので

今月のリンパマッサージのテーマは

「春こそデトックス❗️」 です

優しく流しましょう音譜

■スタジオOJAS ホームページへ

 

【ご挨拶】新インストラクター ひかりです

はじめまして、ヨガインストラクターのひかりです。

4月からファストヨガ町田スタジオでレッスンを担当させていただきます。

木曜日 19時00分〜20時00分

リラックスフロー

@町田スタジオ

これからどうぞ宜しくお願いいたします

私は幼少期よりクラシックバレエを始め、身体を動かすことが好きで、ヨガやピラティスなどもメンテナンスに取り入れていました!

社会人になり多忙やストレス、さらにはコロナ禍などが重なり、心と身体のバランスを崩しかけた時、近くのスタジオでヨガを再び再開しました。

そこがオージャススタジオでした。

そうなんです、私はもともとオージャスの会員でした!

ヨガをすると心と身体がスッキリし、ありのままの自分を受け入れられる、そんな感覚に魅了されました。

インストラクターとして多くの方にこの感覚を味わっていただきたい!と思い、さらに深く学び始め、資格をとり、今に至ります。

今回ご縁があり、こうして以前通っていたスタジオの一員として、新たな形で関わらせていただけること、とても嬉しく、そして楽しみに思っております!

心と身体の力を抜いて、自分を優しく労わる時間を一緒に過ごしましょう。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています😊

ひかり

■スタジオOJAS ホームページへ