ストレスケアヨガ

こんばんは、ゆうです。
毎週火曜、青葉台15時からストレスケアヨガをやっています。
写真は縦にして見て下さい(笑)
時にはこんな風に心の話など書きます。
しかも一番上きれて読めないですね?はは

色んな話しますが、わかってもわからなくてもどちらでも良いという感じです。
ゆるっと聞いて、琴線に触れたものがあったらお持ち帰りください、くらいの感じです。

自分自身に戻る、緩める、癒す時間です。
どうぞわがままにくつろいで下さい。
もし心地よい感覚が見つかったら、味わって馴染ませて下さい。

ゆう♨️

■スタジオOJAS ホームページへ

綿の花

こんにちは、よしこです

 
 
綿の種を貰ってきたので
まいて
水をあげていたら(夫が)
芽が出て、ついに花が咲きました
 
 

 
綿の花を初めて見ました
ハイビスカスに似てます
これが綿になるって不思議です
 
今月のリンパマッサージのテーマは
 
「秋です空気も澄んできます
身体もスッキリと浄化しましょう❕」
です?
■スタジオOJAS ホームページへ

日曜の早朝

 

こんにちは。めぐみです。

 
日曜の朝8:30〜    武蔵小杉スタジオで ハタフローのクラスを担当しています。
 
 
私達の日常では、良い事でも悪い事でも、心の波は同じくらい大きく揺れますピンクハートハートブレイク
 
例えば、挨拶を交わす相手の様子。些細な事でも気になる事。。。ありますよねー。気にしないようにしよう〜、と思っても心の隅にもやもや残ってたりして。
 
反対に、相手のほっこり癒される言葉や態度にも嬉しい♡ありがとう♡の大波が現れます。
 
普通に過ごしていても、繊細で感情豊に起こる心の大波は避けられない。だから自分を取り戻す時間が必要なんだと思います星
 
 
ハタフロークラスでは
フローのクラスなので、呼吸と動きを合わせて意識を今に向ける事を行います。これは過去や執着から意識をわざと離す練習にもなります。一つ前のポーズにいつまでもこだわってられないからですね〜^_^
 
 
運動量は中程度。馴染みのあるポーズで全身に活力が湧いて、グラウンディング(足元強くどっしりとした状態)した後は、ゆっくり時間をかけてエネルギーを落ち着かせバランスの良い状態に戻します。
 
日曜の朝8:30〜
ちょっと朝早いけど、是非ご参加ください。クラス内容も9月から変えてますうさぎ
 
 

■スタジオOJAS ホームページへ

10月のデトックスフロー@川崎

こんにちは!ラグビーワールドカップ盛り上がってますね
川崎インストラクターひぃろです
 
 
さて、10月のデトックスフロー@川崎のテーマは「体マッピング」ですビックリマーク
 
今月は少しハードなポーズに挑戦しますDASH!
が、それには体幹、脚を強く使う、呼吸で体を守る、手や腕の使い方などなど、、メモ
 
とにかく全身をバランス良く満遍なく使う事が大切です!!
全てが協力し合って初めてポーズが完成して無理なくキープ出来ますグッド!
 
決して力技ではない!体を力強く使って一緒に挑戦してみましょう〜ラブラブ!
 
水曜10:30-11:30デトックスフロー@川崎
にて、皆さまのご参加をお待ちしておりますニコニコ

 

 

 

 
 

■スタジオOJAS ホームページへ

クラス前のひととき


こんばんは、まやです。

川崎スタジオの木曜日夜は下記の2クラスを担当しています。
18:30〜ハタヨガ基礎
20:15〜ヴィンヤサフロー

ハタヨガ基礎では、快適で安定した姿勢(アーサナ)のためのリラックスする技術と姿勢を保つ身体操作について、丁寧にお伝えしています。

私自身、ヨガ歴が長くなれば長くなるほど基礎に立ち返った練習が大切だと痛感しています。

ぜひ、自分と向き合う心地よい時間を味わいにいらしてください。皆さまの参加をお待ちしています。

写真はクラス前のひととき。
オープンする前に、ここで静かな時間を過ごして、皆さまを迎える準備をしています。

 

■スタジオOJAS ホームページへ