2022/08/22

こんにちは、町田スタジオともです

お盆もすぎて少しずつ涼しい風が

吹き始めてきましたね

お墓参りにいったり

海や花火を味わいました?

昔は夏の終わりがさみしくてさみしくて

よくこぼしていましたが

今年は特に暑かったこともあり

ほっとしていたり?

少しずつそれぞれの季節を楽しむことも

覚えていきたいです☼

この時期になると気になるのが

夏の疲れです

今夏の疲れをしっかりと取っておくことで

季節の変わり目に起こりやすい

アレルギー症状なども軽減できるので

意識していきたいですね

ヨガなどの運動でもいいですし

深い睡眠

食生活など

基本的なところにはなりますが

いつもより意識してみましょう☽

自律神経が乱れやすいので

眠りにくければ 寝る前に

腹式呼吸をゆるゆるっとやるのがオススメです

お気に入りの香りを枕元に置くのもいいですねニコニコ

私はラベンダー系が落ち着くのでオススメです?

ぜひ自分で自分をいたわる時間を作りましょう〜

ファスト町田

毎週日曜日13時~14時

やさしいヨガ

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

夏の散歩

皆さん

こんばんは?*゚ふみかです。

先週、束の間の休日を頂き、

愛犬と海へのんびりとドライブに行ってきました!?

すごーく暑かったのでドライブメイン、

ごく短時間だったんですけれど

波打ち際をお散歩してきました♡

神奈川県の材木座ビーチはとてもおすすめですよ~とても綺麗です。

私はsup、ウインド、サーフィンなど海と戯れるのは大好きなのですが、(その後の道具、日焼け、身体の様々メンテ付きなゆえ…)

一番は、ただただ、

ぼーっとするのが好きです。

(シャヴァーサナー?)

その瞬間の波や風の音や感触、空や大地のしっとりとした匂いにエネルギーチャージ。

季節の移ろいも少し感じながら

心と体を次の季節に向けてリフレッシュさせていきましょうね?

夏の終わりにしっかりと身体をメンテしていきましょう。

スタジオでお待ちしています。

@町田FAST YOGA

土曜日   9:00-10:00

「ヴィンヤサフロー」

呼吸にフォーカス!!

身体を目覚めさせて、前向きになるヴィンヤサフロー、豊かな週末に!

@武蔵小杉OJAS

日曜日   12:45-14:00

「はじめてのアシュタンガヨガ」

呼吸に合わせてたくさんポーズをします。

動きたい方、集中したい方おすすめです!

ハーフプライマリー(いけるとこまで)LED CLASSを目標に毎週練習しています。

8月末のクラスはチャレンジ LED CLASS

スタジオでお待ちしています?

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

衝撃の本

皆さんこんにちは、よしこですニコニコ

厳しい暑さが続いていますが

お元気ですか?

毎年この時期になると思いますが

皆で一斉にエアコンを消したら

どの位涼しくなるのかと

室外機が益々温度を上昇させている気が…

そんな時、衝撃的な本を読みました

この著者は原発事故以来

「ひとり脱原発」と称して

完全に電気と無縁の生活をしてます

暑い時期に読むのも一興です❗️

今月のリンパマッサージのテーマは

「夏の疲れとムクミ対策!」です

冷たい物の取り過ぎや

冷房などで流れが悪くなった身体を

優しく癒しましょう♪

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

代行レッスンのお知らせ

こんばんは

ゆうです

6月も今日で終わり。

もう1年の半分が過ぎたと思うと

毎年同じように、

今年も早いなぁと感じます。

先日、うだるような暑さの中、

岡本太郎美術館へ行ってきました。

館内は快適な室温で、

観客も少なく、

静かに作品を観てまわることが出来ました。

いつの間にか汗もひいて

集中して作品に魅入っていると

赤や黒といった

岡本太郎氏の代表的な色に脳が刺激されて

すっかり世界観に引き込まれていました。

 

技術的なことは何も分からないけれど、

天才だと思いました。

そんな岡本太郎氏の名言のひとつ。

『壁は自分自身だ』

帰りの電車のなかで、

もう若くない、、とか

才能がないから、、とか

自分で限界を作っていることに、

はっとして、響いた言葉でした。

 

 

宝石緑7月の代行レッスン宝石緑

@ファストヨガ町田

7/6()19:00-20:00ハタヨガ

ゆうやえ先生

やえ先生のハタヨガを受けられるチャンスです。

どうぞお楽しみくださいキラキラ

@オージャス西小山

7/23()17:45-19:00週末リセットヨガ

ゆきえ先生ゆう

@ファストヨガ川崎

7/26()14:30-15:30骨盤ストレッチ

ようこ先生ゆう

@オージャス武蔵小杉

7/26()19:00-20:15ヴィンヤサフロー

ようこ先生ゆう

宝石赤レギュラーレッスン宝石赤

@オージャス武蔵小杉

毎週日曜日

10:30-11:45ハタヨガ

@ファストヨガ町田

毎週木曜日

18:30-19:30心と体をほぐすヨガ

期間限定※

毎週水曜日

15:00-16:00リラックスヨガ

19:00-20:00ハタヨガ

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

梅雨明けしたからには、気持ち切り替えて夏美人を目指そう!!

こんにちは。ゆきえです音符

まさかの梅雨明けしちゃいましたね滝汗アセアセ

レッスンの時に皆さんと

『さすがにまだ梅雨明けはないですよね。

このまま梅雨が終わったら、雨が降ってないから水不足になっちゃうよね』

なんて話していたら、まさかまさかでしたねダッシュ

 

先週、家の庭に白い紫陽花などがきれいに咲き始めていたので

『そのうち写真に撮ろうスマホルンルン』なんて思っていたら

あっという間に枯れ始めているあんぐりガーン

白い紫陽花、アナベル。

綺麗でしょ音符

って投稿したかったのに(笑)

この暑さと日照りだと、紫陽花たちもビックリだよねタラー

(二日前の状態でコレ)

枯れてしまうなら、そうなる前にカットして

家に飾ればよかったなと後悔。。。

image

こちらの紫色のお花は、多分アガパンサス。

花期が夏なので、このお花は元気びっくりマーク

よく公園などでも見かけますよね。

 

私は夏が大好きですが、まだ猛暑が来るには早すぎますよね泣き笑い

 

天候に関しては、自然の流れ、どうすることもできないし

もうただ受け入れるしかありませんからねびっくりマーク

 

こうなったら気持ちを入れ替えて、

暑さに負けない 夏美人 を目指しましょう飛び出すハート

 

夏の養生のすすめとしては、

ヒマワリ早めに寝て、早めに起きる!を心掛けましょう(これは一番自分に言いたい上差し

ヒマワリ熱中症対策をしつつ、体を動かして汗をかきましょう

汗をかかないと熱が体内にこもって病気になりやすくなりますよアセアセ

ヒマワリ心臓に負担がかかりやすいので、すぐにイライラしたり興奮しやすい人は気を付けましょう

ヒマワリ苦みのある食材を食べると、体内の熱を下げてくれますよ

ヒマワリ水分補給はかなり大切ですが、冷たいものを飲みすぎたり、

ひんやりしたアイスやかき氷などを食べすぎてお腹を冷やさないようにしましょう。

 

クラスの中でも、生活の中で取り入れられるヨガのことや

ちょっとした養生の話などをお伝えしていますが

まず大事なのは、心配しすぎたり、不安や後悔するのではなく。

丁寧に深呼吸しながら、

今日もありがとう!!って笑顔でいること爆  笑

ですねびっくりマーク

引き続きこれからもよろしくお願いします音符

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日

17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

PC毎週土曜日 オンラインヨガ

14:00~15:00  「心と体をほぐすヨガ」

 

合わせてよろしくおねがいします神社

 

ゆきえひまわり

 

■スタジオOJAS ホームページへ