新しい時代へ
今日も暑いですね〜。
橋本麻衣です。
先日はとても嬉しいことがありました〜❗️
オンラインクラスで自粛中にマタニティヨガ に参加されていたYさんが、無事に出産されて先月からオンラインに復帰してくださりました。
Yさんはお二人目の出産で、今回、とても安産だったそうで2カ月の赤ちゃんと一緒に今月から産後ヨガに出ていただいてます❣️
といっても今はオンラインでの産後クラスはないので、私のクラスではYさん参加の際は骨盤調整しやすい内容や骨盤底の引き締めを中心にお伝えしています。
またヨガのポーズでは、妊娠中のマイナートラブルと言われる腰痛、恥骨痛、逆子ちゃんに良いアーサナなどもクラスで行いますので、妊娠中の体調管理に是非ヨガを取り入れてくださいね。
産前から出産を経て、少しお休みしてから産後ヨガになり、オンラインクラスもスタジオと同じように変化の多い女性のライフスタイルに寄り添っていけることがうれしくもあり、私たちOJASがこの13年間スタジオで提案していたスタイルをここでまた経験できたことがとても嬉しく思いました。
新しい生活スタイルの中、前と違う環境でも、自分自身に寄り添い、身体や心の声を聞いていくこと、以前以上にわたしたにとって大切だなぁと思う今日この頃です。
今、外出を控えてる方や、外出を控えなければならない方、みなさんそれぞれの中で出来ることで自身を是非寛がせてあげてください。
これからの時代も、スタジオでもオンラインでも私たちOJASの先生方と一緒に自分を大切にする時間を共有していきましょう。
オンラインのご紹介
↓↓
詳細は
スタジオ派?オンライン派?
お久しぶりのブログ投稿となりました。。。
インストラクターのひろえです。
9月に入り、少し涼しくなりましたね。
夏の疲れでダルさを感じている方、心のモヤモヤが溜まっている方、とにかくカラダを動かしてみませんか?
ヨガをされている皆さんはご存知の通り、カラダが軽くなると、心もふわっと軽くなります。
特に今年は、マスク生活により酸素不足な状態が続いていると思います。1日の中で少しでも、深い呼吸と共にカラダを動かす事で、体内や脳にも酸素が行き渡り、思考がクリアになり集中力アップも期待できるでしょう。
また、ヨガのポーズで体側を伸ばしたり、捻ったりする動きと呼吸を連動させることは、内臓の活性化にも繋がっていきます。
良いこと尽くめのヨガも、スタジオで行うには、不安な事があったり、外出にも注意を払う必要がありますね。そんな方には、ぜひOJASのオンラインレッスンをオススメします。
OJASのオンラインレッスンは、朝の早い時間や、夜遅い時間にスタートするクラスもあります。カメラのオン/オフは選べるので、ご自宅を映したく無い方も安心です。ノーメイクやパジャマで参加もOK!
私の担当しているオンラインクラスも、夜9時にスタートするおやすみヨガは、お風呂上がりにリラックスして参加される方も多いです。
もちろん、ご家族の方やOJAS会員様以外のご参加も大歓迎です。小さいお子さんや、ペットのワンちゃん、ネコちゃんも画面に登場する事があり、見ている私も癒されてます(^^)
《OJASオンライン担当レッスン》
火曜 18:00~18:45 整体ヨガ
火曜 19:30~20:45 ハタフロー
水曜 21:00~21:30 おやすみヨガ
ご注意:オンラインレッスンは、OJAS会員様も会費とは別料金で、全て予約サイト上でのクレジットカード決済となります。
▼予約サイトはこちら▼
また、お家では思いっきりカラダを動かせない!という方には、ぜひ馴染みのあるスタジオレッスンで自分と向き合う時間を作ってみてください。スタジオレッスンでも、コロナ対策には、オーナー、各インストラクターそれぞれが、細心の注意を払って対策を取っています。
受講人数を制限しているため、広々とした空間で、開放感を味わいながら、過ごすことが出来ると思います。
スタジオレッスン、オンラインレッスン、どちらも1時間前までの予約制となっております。(※オンラインレッスンのモーニングヨガのみ前日22時までの予約)
↑カレンダーの枠をクリックすると、レッスン情報のページが開き、そこから予約に進めます。
スタジオでも、オンライン画面でも、お待ちしてます(^人^)
ひろえ
★スタジオ担当レッスン★
・武蔵小杉スタジオ
月曜 16:00~17:15 スローフロー
土曜 13:15~14:30 リラックスヨガ
・青葉台スタジオ
火曜 19:30~20:45 ハタフロー
・西小山スタジオ
水曜 19:00~20:15 リラックスヨガ
・川崎スタジオ
土曜 17:00~18:00 ボディメンテナンスヨガ
★オンライン担当レッスン★
火曜 18:00~18:45 整体ヨガ
火曜 19:30~20:45 ハタフロー
水曜 21:00~21:30 おやすみヨガ
厳しい暑さの夏の中で
夏の神社参拝
こんにちは。ゆきえです。
今の時期、夏休みの方も多いかもしれませんね。
私も例年であれば、この時期はお休みをいただき、
実家に帰省して両親や家族に会っていたのですが。
今年は実家に帰るのはやめました。
皆さまはどのようにお過ごしですか?
週末、友人と蜜を避けてテラスのあるお店でお茶したいね!という話から
伊勢原にある大山阿夫利神社に行ってきました。
え?どういうこと??
って思われる方もいますよね。
こちらにとっておきの茶寮があるのです
伊勢原駅からバスに乗って
大山ケーブル入口で降ります。
バス停からケーブルカーまで
10分くらい歩いて登るから
ここが一番暑かった
あとは大山ケーブルに乗ったら神社の前。
石の階段を登って。
見えてくるのが大山阿夫利神社
本社はさらに山頂まで登らないと辿りつかないので
今回はこの下社に参拝しました。
ケーブルカーを降りた途端、
空気感が変わる感じがして。
さらに、鳥居をくぐって一礼し、神社の境内へ入ると
暑いはずなのに肌に感じる風がとても気持ちよく
心も自然と落ち着いてくる。
空気がさらに違って感じるので不思議ですね。
高いところから見る景色も暑さのせいで
靄がかかって遠くまでは見渡せませんでした。
いかにも、夏の空!!って感じです。
阿夫利神社下社に参拝して、境内散策してから
御守りなどを買って、目的地へ。
ここです。茶寮石尊
神社の一角にあるカフェです。
外の景色を見ながらいただいたのは、
抹茶のティラミスとホットコーヒー
外のテラスでもお茶できましたが、さすがにここは暑かったので
室内から外を眺めました。
外から入ってくる風で鳴る風鈴の音がとても心地よかったです。
大山阿夫利神社の御朱印、夏限定の御朱印もあって2つ頂きました。
疫病封じのアマビエうちわも頂きました
夏の暑さに神社参拝は熱中症の危険もあるからと思い避けていましたが、
それは思い違いでした。
このような神社を探してまた行きたいなと思います。
今月のヨガは、呼吸を改めてフォーカスして
浅くなりがちな呼吸を深くできるように進めていきます
ゆっくりと呼吸を深めて、疲労回復効果を高めていきましょう
川崎スタジオ 毎週火曜日
19:00~20:00 「心と体をほぐすヨガ」
西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19:00 「週末リセットヨガ」
どちらのスタジオも「アクティブ系ヨガ」ページから予約できます。
毎週土曜日 オンラインヨガ
14:00~15:00 「心と体をほぐすヨガ」
合わせてよろしくおねがいします
担当:ゆきえ