こんにちは、めぐみです
まだまだ暑い日が続きます溶けそうです〜
暑い暑いと言っても仕方ない!
逆の発想で南国のお花で家を飾ってみました!
お花を花瓶にいけるだけでも、ずいぶん集中しますね。あまり上手とか下手とかに拘らないようにして、自己表現の一種と思って楽しむようにしてます
しばらくはトロピカルな空間に充分楽しませてもらえそうです
火曜 西小山
ハタ&リラックス
母のためのヨガ(〝育む“とはのお話しとアーサナ)
金曜 武蔵小杉
産後とママクラス
昨日は末っ子と私のダブルバースデーで
インサイド・ヘッド2を見てきました
思春期に入った主人公の頭の中を見れて
絶賛思春期の上の子供達と重ねます
でも、大人になった今でも
まだまだ自分探しは続いていきます。
私がまさにそう!
誕生日も迎えて十分に大人ですが😅
さて8月のオージャスの予定です
ファスト町田 日曜日9:30〜10:30
4.25日 やさしいヨガ とも
11.18日 ピラティス&リラックス まりえ先生
どちらも水色クラスです
体調を崩しやすい時期ですが
朝から動いて、自律神経を整えていきましょう✨
こんにちは 広子です
今週は立秋を水曜にむかえますが、まだまだ1ヶ月以上は暑さが続くそうです
暑さ対策をしていかないとですね
7日の水曜19時川崎
ピラティス&リラックス
11日の日曜青葉台
16時ピラティス&リラックス
ではセルバンド使っていきます
しっかりと弾力を利用していきましょう
火曜15時武蔵小杉スローフローヨガ
日曜13時町田
マインドフルネスフローヨガ
どちらのクラスも暑い時間帯お越し頂きますので気をつけてお越し下さいませ🧘🏻♀️
ご自身の身体の声を聴きながら丁寧に動いていきましょう✨
スタジオにてお待ちしています😊
皆さんこんにちは
よしこです
今年も暑く
毎年この時期に思う事
暑いからエアコンをつける→室外機で暑くなる
しかも冷房病なんて不調が…
なんなんだ〜と思っていたら
再び衝撃の本を読む事に!
著者は原発の事故以来
電気を使わない生活をしているので
エアコンはもちろん扇風機もなしで
過ごしているのです!
なるほど〜っていう事も沢山で
興味がある方は是非!
さて、今月のリンパマッサージのテーマは
「夏の疲れとムクミ対策」です!
冷たい物の取りすぎや
エアコンの冷えなどもあり
ムクミや疲れが出てくる時期です
流れを促していきましょう✨