癒しのセラピーロード

こんにちは(^^)

武蔵小杉土曜のリラックスヨガを担当しているヒロエです。
今年の秋は、日中は暖かく、あまり季節感を感じないのは私だけでしょうか…。
あと1ヶ月と10日、40日ほどで今年も終わりなんて⁉︎
「1年が早い」とは毎年言ってるような気がします(^^;)
私は普段から、止まったら死んでしまうマグロのように…ほぼ年中無休で動き続けています(笑)
丸一日仕事がOFFという日が、ほとんどないのですが、もっと忙しくなる年の瀬を前に一度リセットするために久々にお休みをいただき、のんびりした日を過ごしています。
マグロやカツオなどの回遊魚は、泳ぐことで酸素を体内に取り入れて呼吸をしているから、泳ぎ続けているんだそうです。しかし、休むことも必要な為、昼間は時速20km程度で泳いでいるところ、夜間は時速5km程度のゆっくりとしたスピードで泳ぐことで休息をとっているのだとか。
動くことと休むこと、なんでもバランスが大事ですね!
今日は、天気も良かったので、近所にある大きな公園に立ち寄り、紅葉が色づき始めた木々を眺めながら、森の中のような場所で、森林浴の気分を味わい、癒されてきました。
ポカポカのベンチでは、お昼寝してる人もチラホラ…。そんな人達を横目に、私は近くのパン屋さんで買ったタイカレー&コーヒーでランチ(^^)
↓多摩川駅のすぐ近くにある「せせらぎ公園」オススメです!

 

ヨガでも静と動をバランス良く!
呼吸も深めながら、自分の体と向き合っていきましょう!
今週もリラックスヨガのクラスでお待ちしてます(^人^)
武蔵小杉スタジオ
土曜 13:15〜14:30
リラックスヨガ(妊婦さん可)
ヒロエ
■スタジオOJAS ホームページへ

こんばんは まさこです

今日は良いお天気でした

みなさん良い一日を過ごせましたか?
私は今から西小山のヴィンヤサフローヨガ
のレッスンです。
20:00より、近隣の皆様まだ間に合いまーす
そして、来週は、代行を頂きます
11/22木曜日
20:00〜21:15
ピラティス&ジャイロキネシス
やえ先生にお願いしています。
ぜひお越しください。
さて、みなさんは、みかんは好きですか❓?
私は一昨年くらいから
みかんにはまっており、
八百屋さんに行っては、
美味しいみかんの品種の話を
一時間くらい話倒すくらい、
なぜかここ最近みかんがとっても好きなんです。
八百屋さんで一時間って
好きなものにたいして、しつっこいんです。
あと、猫とか植物とか、爬虫類とか
最近は、カバンにいつも?みかんが入ってます。
空き時間に、みかん食べるのが
マイブーム。
今年のみかんはお粒がオススメ❣️
小さいけれどすごく甘いので、
あえて小さいのを買ってみてください。
みかんはとても体に良くて
風邪の予防、疲労回復、血管効果などなど、まだまだたくさんあるようです。
便秘、美肌効果もあるようです。
血管の老化もを防ぐことができるそうです。
ただし、糖分が多いので
取りすぎも注意みたい←ツライショボーン
2個ぐらいがちょうどいいらしいです
私のみかんはちょっと小さいので4個くらい食べても平気かな。
そんなとりとめのない、全くオチのないお話で終了します。
ではみなさん、
マットの上でお会いしましょう
まさこ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

執着は自分を滅ぼす!を教えてくれる絵本

 

今日は息子の為に絵本を買いました(^ ^)

日本ヨーガ療法学会の木村彗心先生が監修した絵本です(^ ^)

ヨガの教えが分かりやすく書かれている絵本?

僕はとくに『貧しい男と幽霊の話』が好きです。

サントウシャとアパリグラハが書かれている絵本です。

 

?‍♀️サントウシャ 足るを知る

?‍♀️アパリグラハ 不鈍

 

 

 

 

ヨガをするということも同じです。

ヨガのアーサナ(ポーズ)の美しさに囚われず、

今の自分の状態、練度を知りながら行うことが重要です。

それを見誤ると怪我をします(T ^ T)

 

ヨガシナジーでは解剖学という医学的な見地から人間本来の動きをベースに無理なく動くヨガを実現させています。

 

武蔵小杉スタジオ

19:3020:45  ヨガシナジー

担当TAKA

 

■スタジオOJAS ホームページへ

明日の川崎スタジオ、代講のお知らせ

 

こんばんはビックリマークゆきえです。

 

 
 
急な代講のお知らせになってしまいますが、
明日11/13(火)川崎スタジオの
夜のクラス、心と体をほぐすヨガは、
ヒロエ先生 が代講で行ってくださいます
 
 
ヒロエ先生は、普段は小杉のスタジオを中心にクラスをされていて、会員様からもとても人気のある先生ですラブラブ
 
 
川崎スタジオで受けられる良いチャンスですよ爆笑
 
 
・・・私は喉の調子が悪化してしまい、
声を出しても、小さい声しか出なくなってしまいましたガーン
 
 
土曜日のクラスまでには、体調整えて
復活しますので、申し訳ありません汗
 
 
 
皆さまも、日々の気温差や朝晩の冷え込みに
ご注意くださいほっこりあせる
 
 
そして体調管理が難しい時期ですが、
免疫力、自己治癒力
抵抗力を高めるよう、気をつけてくださいね
 
 
それではよろしくお願いします?‍♀️
 
 
 
ゆきえ
 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日
19:30~20 : 30「心と体をほぐすヨガ」
 
ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日
17:45~19 : 00「週末リセットヨガ」
 
 
 
ビタミンCの多い食材、赤ピーマン!?
 

 

お気に入りのドライフルーツ

 

■スタジオOJAS ホームページへ