習慣

Happy Valentine Dayの東京タワーはピンクcolor♡

こんにちは、めぐみですハート

私の最近の習慣は鼻洗い。現代では誰でも簡単に洗えるグッズが多数あるので、インド式はやめ現代式で体調管理してます。
『うんうん笑ううさぎ、これだと無理なく続けられる』


良い事と思ってても続けるのが難しい、ついつい本能に負けてしまう、、習慣にするまでには何回も挫折タイミングくる真顔、、結果やらない無気力


だからこそ、なるべく簡単、快適、楽しいが大事!
まだまだ寒いけど、ヨガを習慣にするために

温かく快適で身体と心両方を整える準備をしてお待ちしてます!

 

西小山スタジオ 

火曜  ☀︎ハタヨガ、

        ☀︎母のためのヨガ(産後の方だけでなく全てのお母さん、と赤ちゃんも一緒に参加できますハイハイ)

武蔵小杉スタジオ

金曜 ☀︎産後とママ(赤ちゃんもご一緒にハイハイ)

 

■スタジオOJAS ホームページへ

Happy Valentine’s Day⭐︎

皆様こんにちは😊

あやのです!

今日はバレンタインデー💓

皆様いかがお過ごしでしょうか?

ポカポカ青空ですが、冷たい風が吹いておりますので、お出かけの際は暖かくされて、くれぐれも強風にはお気を付けくださいませ🙏🌪️

さて、最近のクラスでは「後屈」のポーズを取り入れることが多いです🧘‍♀️

後屈=背骨を反らせるので自然と胸が開きます。

胸が開くと呼吸が入りやすい☺️

だけでなく、内側の元気なエネルギーが溢れ出てくる、そんな効果があるんです😍

寒さでちょっと気分が落ち込みがち、お外に出るのが少し辛い。。

そんな時な後屈のポーズを取り入れて、皆様の元々持っておられる元気なエネルギーを外側に出してあげるのがオススメです!

自然とお体がポカポカ、表情も豊かになる効果が期待できます🤗

クラスの中では、後屈で元気なエネルギーを感じていただいた後には心を落ち着かせる胸を閉じるポーズも取り入れてます。

背骨も反りすぎでは負担が掛かってしまうので元々のポジションに戻してあげます😌

心も体もバランス良く、元気なエネルギー、落ち着きあるエネルギー、両方の間でバランスを取りながら残り短いこの冬も皆様が毎日を楽しく過ごせるお手伝いができたら嬉しいです✨

Happy Valentine’s Day💝

本日も良い一日になりますように🙏✨

↓後屈のポーズをいくつかご紹介しております🧘‍♀️

クラスの強度に合わせて無理なくポーズに入れるようにお伝えさせていただきます🙏

気になったポーズがあったら聞いてくださいね✨

 

ナタラージャアサナ(踊り子のポーズ)

アンジャネーヤアサナ

ウルドゥヴァ・バッタ・パスタアサナ

ダヌラアサナ(弓のポーズ)

 

ねこ肯定感

皆様こんにちは!

インストラクターのちひろです☺️

今日は心理カウンセラーの方にお伺いした自己肯定感セラピーをお話したいと思います。

私は「自分なんてまだまだだ!」と思う心が強く、自分の頑張りをすんなり受け入れる事がどうやら苦手なようです。

心理カウンセラーさんのお話によると、そういった人の背景にあるのが、「親が褒めて伸ばすタイプじゃなかった」という事です。

ごく平凡な家庭で育ちましたが、確かにうちの両親は甘やかさず、「それぐらいは出来て当たり前。自分で決めたことはやり通すべし」というスタイルでした。こちらも普通の教育と思いますが、

そうなるとこれぐらいで満足してはいけないんだなという深層心理が育ちます。

自分の頑張りを肯定する根っこがない状態なので、すぐぐらついてしまいます。

そんな時にその根っこを補填してくれるのが、、

ぬいぐるみを抱きしめることだそうです。

私の知り合いもこちらの方法を試してから、心の安定を感じるとのことで、私も初めて見る事にしました!

どんなぬいぐるみにしようかと検索していたら、なんと、肯定感を上げる為だけに産まれたぬいぐるみを発見しました。

ねこと自己肯定感を合わせた名前の「ねこ肯定感」シリーズです。

肌触りや大きさ、コンセプトが全て肯定感を上げる為に設計されています✨

我が家にやってきてくれたのは三毛猫のカツオくん。

一緒に暮らし始めて1週間弱です。

実際試してどういう結果になったか、またご報告させてくださいね☺️

カツオくんの写真を載せておきます。

寒い日が続きますが、暖かくしてお過ごしくださいね🧣

ちひろ

 

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

免疫力を高める

皆さんこんにちは

よしこです

近所に可愛い梅の花を見つけました

春が近いと思いきや

立春過ぎてからの方が寒いですね❄️

免疫力も落ちがちです

なので

今月のリンパマッサージのテーマは

ズバリ

「免疫力を高めるアップ」です

私も初めて聞いた時に

びっくりしたんですが

リンパマッサージをすると

免疫力が25%上がる

と言われています👍

風邪やインフルエンザを

予防しましょう音譜ラブラブ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

立春

 

寒さが続きますが、風邪などひいていないですか?

陽が少しずつ伸びてきましたが

今週が寒さのピークのようなので

温かくして過ごしましょう

レッスンでは身体を温めるポーズ

そして免疫力アップを図っていきます♪

2月の町田日曜日朝のスケジュール

9:30〜10:30 

1.3週 やさしいヨガ とも

2.4週 ピラティス&リラックス まりえ先生

となります

お待ちしています

とも

 

■スタジオOJAS ホームページへ