代講のお知らせ

こんにちは

ヨガインストラクターのyukieです。

 

連日猛暑日がつづいておりますが、

皆様お変わりないでしょうか?

 感染症や熱中症の危険もある時期ですので、

暑い日はこまめに水分補給をして

ゆっくりと身体を休め体力を温存しましょう☺️

さて、

本日は8月の代講のお知らせです。

 

8/10(土曜)9時〜

ハタヨガ 川崎スタジオ

yukie→あき先生

 

8/13(火曜)10時〜

モーニングフロー 武蔵小杉スタジオ

yukie→あさ美先生

8/17 (土曜)9時〜

ハタヨガ 川崎スタジオ

yukie→あき先生

お盆付近に実家帰省等でお休みをさせていただくため上記の日程に代講をお願いさせていただきました。

大変申し訳ございません

 

レッスンで皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。

 

暑い日でも子ども達は元気いっぱい!

遊びたい盛りです🥹

体力について行く為、しっかり食べて

身体を動かさなきゃと思う今日この頃です😂

長い夏を乗り切りましょう🧘‍♀️✨

 

 yukie

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

鼻の通りをスッキリする方法

こんにちは
町田と青葉台でインド式ヨガを伝えている
晴与(はるよ)と申します
 
 
今日は鼻の通りを良くし、顔周りをスッキリと整えるのにおすすめのものをご紹介します!
 
 
花粉症の時期にもいいのですが、この暑い夏の時期もオススメで、とても爽やかになります
 
 
ヨガグッズであるネティ。ネットで購入できます。
アーユルヴェーダやヨガでは
鼻孔を洗浄し、鼻孔粘膜を強化するために
「鼻うがい(ジャラ・ネティ)
(ジャラは水、ネティは鼻を表す)を
毎日行うことが推奨されています。 
 
 
1.ポットにふたつまみほどの塩を入れて、ぬるまゆをいれて、塩水を作る(※水で行うと、ツーンと痛むので注意
 
2.片鼻にポットの先をいれ頭を傾け、あーといいながら片方の鼻から水が出るのをまつ(詰まっていると難しいです)

3.鼻うがいの後は、ひましオイル等を鼻の穴に塗って保湿するのがよいです
 
 
しかしネィティは実は私は苦手で、耳の方に水がいったり、鼻がツーンとする感覚からたまにしか行うことができませんでした。
 
 
そして、簡単なこちらがおすすめ!
薬局でも買えるハナノア🪷
 
ボトルの先端を鼻にいれ、ボトルの腹の部分を押すと勢いよくしっかり片鼻の方へ水が流れ出ます👃
ツーンともせず、スッキリ爽快☺️
 
 

ハナノアやネティをすると、左鼻(イダ)と右鼻(ピンガラ)の通りがよくなり、背骨にまっすぐ通っているスシュムナナディ(氣、エネルギーの流れ)がよくなります🥰

ネティまたはハナノアをぜひおためしください✨

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

私的 暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます

ゆかです。

わたくしは、NO日焼け生活のため

アウトドアな趣味がないので

夏に海なんて行ったことなどない

myワンコ。

気分だけ夏な写真でお楽しみください。

そんなワンコも来月で16歳!

世界一カッコいい80歳だと思っている

片岡仁左衛門様には到底およびませんが

可愛いおじいちゃんです。

メンタルは極弱ですが

大きな病気もなくここまできていますが

毎年暑さが増す夏を乗り越えると

なんだかひと安心するのです。

今年も無事に過ごせますように😌✨

みなさまも暑い時間帯の移動で

大変かと思いますが

変わらず足を運んで下さり

ありがとうございます🩷

中は涼しく トークは熱く

8月も変わらずお待ちしております♪

ゆか

クリパルヨガ

日曜日 

12:15 西小山

15:00 武蔵小杉

月曜日

19:00 武蔵小杉

 

■スタジオOJAS ホームページへ

初めまして

皆様初めまして!
あやのと申します。
 
8月より、青葉台スタジオにて
毎週火曜日 19時〜
スローフローヨガのクラスを担当いたします。
 
まずは呼吸を整え、体を徐々に温めながら快適に動き、最後にはすっきりとした気分を感じていただけるようなクラスを提供していきます。
 
私にとって、ヨガは毎日の生活に欠かせない大切なツールです。ヨガをする事で元気な気持ちになれたり、または落ち着きを取り戻せたり。
 
どんな時にでも、必ず存在する自分の内側の穏やかな部分に戻ることができると考えております。
 
また、体を整え、鍛えることもできる素晴らしさを毎日感じながら、ヨガのある生活を過ごしております。
 
私のヨガからの学びを皆様にお伝えできたら嬉しいです。
そして、皆様がより幸せな毎日を送れたら私はとても幸せです!
 
皆様のヨガのお時間、ご一緒できることを楽しみにしております。
 
これからよろしくお願いいたします!
 
あやの
 
 
■スタジオOJAS ホームページへ

ほっとひと休み

 

 

こんにちは、めぐみです。

毎日暑いですねメラメラ6月は大雨にあたる日が続きましたがクラスにご参加頂きありがとうございました。

7月はこの猛暑の中をなんとか生き抜けるように共に体調整えて参りましょうドキドキ 

決して無理せず、自分に優しいヨガしましょハート

先週末、標高1500m上高地へ行って来ました

都内より9℃くらい気温が低いので、多くの観光客で賑わってました
東京からのアクセスは良くないのですが
中部山岳国立公園のためマイカーの規制もあり徹底して自然が守られお猿さん猿もその辺にたくさんいます。

 

「お邪魔しまーす」と声をかけながら、お猿さんファミリーの前を歩かせて頂いたりヘビ蛇さんにも会いました。

 

熊さんくまもちょこちょこ目撃されているようなのでびっくりさせないように気をつける必要がありますブルーハーツ 大正池近くで日本カモシカ見た!という人もいて自然満喫間違いなしです羊

 

西小山  火曜  ハタ&リラックスヨガ

         母のためのヨガ

武蔵小杉 金曜  産後とママヨガ

 

■スタジオOJAS ホームページへ