本日18日武蔵小杉スタジオ

おはようございます。

本日18日9時からのクラスは
交通機関の影響で代講とさせて頂きます。

9時~10時15分
ハタヨガ→ ジャイロキネシス   やえ

急な変更でご迷惑おかけして申し訳ありません。

ご参加の皆さんも足元気をつけてご参加くださいませ。

武蔵小杉アシュタンガヨガのクラスレポート♪

こんばんは。

毎週土曜日11:45~の武蔵小杉スタジオにてアシュタンガヨガのクラスを担当させていただいておりますkyocoです。

本日も寒い中お越しくださいました皆さま、ありがとうございました!

7名の方がご参加くださり、今回は皆さんがヘッドスタンドをしているところを初めて写真に撮らせていただきました(^^♪

皆様、快く了承してくださいましたのでここに掲載させていただきます♪

{D7D43F6F-A978-4E50-B6D6-AE3477172AC5:01}

皆さん軽々と・・・・

{AC448166-E6DE-4A46-9AAE-7B0A03F6546A:01}

ヘッドスタンドをやらなければ終われない!というくらい、アシュタンガLOVEな皆さん(^^♪

{6D5A2146-40A8-4F5D-A129-119A4339CB8D:01}

美しいですね~(^^♪

{84F6B441-3F20-4194-BD78-B7A2348108A8:01}

壁を使って練習したり・・・それぞれのペースで無理なく練習をしております。

{46B118F9-65E4-44BE-AE84-BF2F20EA6745:01}

肘のバランス。ピンボケしてすみません(^_^;)

こちらはセカンド・シリーズに出てくるポーズです。このクラスではハーフプライマリーまでなので普段はこのポーズはやりませんが、サービスショットでございます。

{7033B7A5-DFF9-4780-BBC4-25E2A009D6A6:01}

肘で立つのって難しいのですよね~肩へのGがハンパないですし、体幹がしっかり出来てないとバランスをとることが出来ません。

{A7B1A923-B5EE-4277-8A24-802B1A896EC8:01}

からの~そのまま蓮華座を組む・・・難易度高し。

この写真をみると、いつもこんなことやらなければならないのかと不安に感じるかもしれませんが…

安心してください!やってませんよ!(^^)!

この日は撮影したこともあり、特別サービスショットでございます!

{19D716C5-7E4C-4C02-82D7-A37C9ED27E2D:01}

でも、ヘッドスタンドはやっております!(^^)!

出来なくても大丈夫です。ゆっくりレクチャーしていきますし、それぞれ皆さんのペースで練習していただきますので焦らず少しずつ練習を積み重ねていってください(^^♪

写真を撮ったことにより、客観的に自分を観ることが出来たようで、皆さんそれぞれに気づきがあったようです。

たまにはこういうのもいいですね。今日もハードに身体を使いました。皆さん練習お疲れ様でした!(^^)!

{2C113D74-EED0-4F97-B429-77D7098D76D9:01}

あさこ先生と一緒にポーズ。

アシュタンガ前の骨盤調整ヨガ担当のあさこ先生とクラス前の引継ぎ&くつろぎタイム♪

土曜の午前中はあさこ先生に会うとホッとするのであります(^^♪

引き継ぎのほんの少しの時間ですが、楽しく過ごさせていただいております。

皆様、今日もありがとうございました!

感謝です。

代講のお知らせ 1月追加

武蔵小杉スタジオの代講のお知らせです。
急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

16日土曜日 14時~  ヨーガセラピー

まい  ➡   きょうこ

20日水曜日  11時~   マタニティーヨガ

まい  ➡   はづき

今年も開催!!木村慧心先生と学ぶヨーガ

今年も伝統的ラージャヨギである、木村慧心先生とヨーガについて学んでいきましょう。

講座は、ヨーガを始めたばかりの方も、ヨーガ歴○十年の方もどなたでも参加いただけます。
慧心先生のユーモアあふれる講座、この機会にぜひご参加ください。

木村慧心先生と学ぶ

「なぜヨーガが心にいいのか」


ヨーガを始めて体の変化とともに呼吸や心の変化を感じた方も
多いのではないでしょうか?

今回、OJASでは世界中を飛び回って活躍されている
ヨーガ療法学会理事長の木村慧心先生をお迎えして
身体と心の関係性について、人間五臓説(パンチャ・コーシャ)を
もとにわかりやすく解説して頂きます。

体と心の仕組みを理解してからアーサナを行うことは
今までとまた違った新たな気づきをもたらしてくれることでしょう。

◆詳細◆

日時:2016年1月25日(月)19:20~21:00
(受付開始19:00~、19:20~19:40スタジオご挨拶、19:40~講義)

場所:ヨガスタジオ OJAS 西小山スタジオ
品川区小山5-25-9 (東急目黒線 西小山駅徒歩3分)

参加費:会員 2500円(プレミアム会員 2300円)非会員 3000円
*座りやすい服装でお越しください *講座はご予約の方、優先となります。

ご予約・お問合せ:YOGA studio OJAS 03-3788-3060 info@y-s-ojas.jp

講師プロフィール 木村慧心
1969年 東京教育大学理学部卒業後、京都大学にて宗教哲学、インド カイバルヤダーマ・ヨーガ大学にてヨーガ・セラピーを学ぶ
1981年 日本ヨーガ・ニケタン開設 スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ大師より聖名(ギヤーナ・ヨーギ)を拝受して得度し、ラージャ・ヨーガ・アチャルとなり、ラージャ・ヨーガ指導を開始
現在、伝統的ラージャ・ヨーガとヨーガ・セラピー、内観法をもとに各種研修会、講演、ヨーガ修行指導等に従事。1994年よりインドのスワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団と協力して日本全国のヨーガ教師を対象にヨーガ療法士養成講座を開催中。鳥取県米子市在住
日本ヨーガ・ニケタン代表/一般社団法人日本ヨーガ療法学会理事長/日本ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ・ケンドラ代表/日本アーユルヴェーダ学会理事/米子内観研修所所長