金沢三昧✨

 

東京駅?

のり弁専門店にて金華サバののり弁を買い新幹線で味わい深い弁当をいただく(o^^o)

 

降りてすぐに寿司屋に直行?‍♀️

日本海のネタが眩しい〜

最近の回転寿司は対面で出してくれる!

この回転台はいるのだろうか?

でも、まあ美味いから気にしない(^ ^)

 

 

そこからお仕事!

3時間半をみっちりミーティング?

仕事もしないと美味いものは食べられないのでやることはやる。

 

素子さんとお茶をしながら不思議女子との夕べを楽しむ

 

夜は予約が取りづらい金沢の気さくな海鮮居酒屋で加賀料理を満喫?

寿司とは違う楽しみ方で日本海の魚たちをいただきました(^ ^)

 

翌朝☀️

朝の市場はやはり気持ちいい〜

そして!

素子さんからオーナーさんは良い人よ(^ ^)と聞いていたヨガスタジオは、とても気持ちいい空気が流れていました?

ヨガスタジオが気持ちいいのは東京も金沢もリシケシも同じ(^ ^)

 

金沢最高ぉ〜

 

ミワさんとエリちゃんには歓迎してもらい

僕が金沢に来ると知った素子さんは、わざわざ予定を繰り上げて僕と会う時間を作り、僕が知らなかったことや疑問に答えてくれました。

 

 

 

皆んなに支えてもらっている

感謝の先には喜びの世界が待っている。

そう感じる一泊二日の旅でした。

 

武蔵小杉スタジオ

1930〜2045 ヨガシナジー

 

青葉台スタジオ

1300〜1415 ハタヨガ 

 

 

TAKA

 

■スタジオOJAS ホームページへ

ただ今

 

 

こんにちは。
Ryokoです。

湯河原のウエストという喫茶店で一息ついています。

大好きで学生の頃、よく訪れた土地です。

そう、ほぼそれ以来です。
決して遠くはないのに…
あっという間に時が流れました。笑

その頃もあった喫茶店です。
時間はたくさん流れても変わらずにあること、嬉しいですね。

いろいろな思いが混じり合いながらこの時間を満喫中です。

このあと、思い出深い⁉️吉浜海岸へふらり向かおうと思います。

よい1日を?

 

■スタジオOJAS ホームページへ

日帰り

 

 

 

 

 

 
梅雨の晴れ間
 
日曜の暑ーい日の午後、
掛川まで日帰りで行ってきました。
 
富士山綺麗ですね?
 
スマホのゲームに夢中になってなくてよかったと思いました(笑)移動の時間に、ゲームやったり動画みたり、SNSなど、手放せないアイテムになっていますよね。きっとみなさんも言われなくてもわかってることでえーやりすぎ注意も耳にタコ?
 
私の場合、この日もコンサートで姿勢がアンバランスになり、首や肩がしんどいわーとなってました
 
普段からのメンテナンスが大事です。ちょっとした違和感に気づくことができるようになりたいと思っています。
ヨガやピラティスでご自身の体のことを感じるきっかけにしてくださいおねがい
 
スタジオでお待ちしています
 
やえ
 
 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

京都

こんにちは、ヤスです。
 
 
今月末は久し振りに京都に足を伸ばします。
 
京都は僕にとっては観光は皆無で、勉強のための場所。
せっかくだから観光すれば?と言われたこともありましたが、僕にとって価値があるのはそこではないのです。
 
京都には、僕のヴェーダーンタの先生がいらっしゃるのです。
学びをクラスでもシェアしていきます!
 
 
 
毎週金曜の15:30〜川崎スタジオにて、
 
ハタヨガを担当してますので、是非いらして下さーい。
 

 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

さくらんぼ

こんにちは

青葉台 Yukoです。
 
さくらんぼ狩り?
 
春のいちご狩りに続き、季節を楽しんできました。
 
山梨県勝沼ぶどう郷へ。
初体験。
いちご狩りと違ってシーズンが短いのでこれまで機会がありませんでした。
 
もちろん食べ放題。
そんなに沢山は…と思っていたけど、ツヤツヤのもぎ立てさくらんぼはなんて美味しいんでしょう。
いくつかの種類の食べ比べ。
やっぱり佐藤錦が甘さ、食感で1番。
 
 
勝沼ぶどう郷では山一面、360°葡萄畑。
赤ちゃん葡萄。
次は葡萄狩り?
 
時には自然で深呼吸。
ただそれだけでパワーをもらえる。
癒されるひと時。
 
 
パワーチャージ完了!
ご一緒にヨガで癒されましょう。
スタジオでお会いするのを楽しみにお待ちしています。
 
青葉台 木曜日 19:00
ハタヨガ
 
Yuko
 
 

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ