春 ~瞑想〜花粉症にもgood

こんにちは

ふみかです。

ようやく3月を感じられる様になってきましたね。花粉もねー頑張ってくれてます上差し

ここ数日、私もうむうむ( ˶˙˙˶)..花粉メーター上昇しているなあと感じてきています。。。

日本では年度末ということもあり、この時期は何かと忙しく新しい環境や人と関わる為の準備期間でもあるので物質的な忙しさが先行して内面のケアが追いつかない。という方も多いと思います。

短い時間でも良いので

座って背筋を伸ばして呼吸する〜(瞑想)はおすすめです

冬の間にぎゅーっ縮んでいたカラダとココロが気温とともにゆっくり開放されて行くのをマイペースに感じていく。必要のないものは吐く息でしっかりと吐き出して、ポジティブな気持ち、ワクワク感をどんどん吸収していくようなイメージで吸う。数回行うだけでも随分ココロが落ち着いてきます。

花粉症の症状も少し改善します。

カラダとココロのつながりを感じて今日も良い日を照れです。

スタジオでお待ちしています!

ナマステ👳🙏

@町田FAST YOGA

火曜日     19:00-20:00 

やさしいヨガ

———————–

@西小山 OJAS

土曜日      12:30-13:45

ヴィンヤサフロー

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

3月8日 雪〜晴れ

ミモザ 花言葉 感謝

(川崎 ラ チッタデラ)

3月8日 雪の朝からレッスン中には日が差し込んで一安心😮‍💨

こんにちは ひろこです

スタジオojasにお世話になり1年を迎えました🧘🏻‍♀️オーナー、まい先生、会員の皆様ありがとうございます😊

花々が咲き出し目を楽しませてくれる春😊植物からのパワーでレッスンへ向かう足取りが軽くなります✨✨

花粉症もピークですね💦

ヨガ🧘🏻‍♀️ピラティスの呼吸で巡りがよくなりますように✨

皆様のご参加をお待ちしています✨✨

水曜 19時〜20時 川崎 

   ピラティス&リラックス

日曜 13時〜14時 町田

   マインドフルネスフローヨガ

日曜 16時〜17時15分 青葉台

   ピラティス&リラックス

椿 花言葉 控えめな優しさ 誇り

(卒業式を終えた娘と椿屋珈琲店にて)

 

■スタジオOJAS ホームページへ

バランスを大事に。

皆さんこんにちは✨

ふみかです。

東京は先週は大雪かと思えば今週はポカポカ陽気

アンバランスな今年の冬、いかがお過ごしでしょうか。

この時期は風邪など体調を崩しやすいですよね。

どうぞご自愛ください。

写真は寒い中庭で頑張ってる我が家のガジュマルさん(かなり野性的に育っています)

さて先日私、「肩甲骨はがし」に行ってまいりました。いや〜自分でマッサージ出来ないですし、痒いところに手は届かずです😆

あ〜こことそこが、、繋がってる~~~~~~~~とか

普段意識出来ないツボみたいなここはどこ~~~~~?

とか。色々と学びがありましたね。。。

先生の解剖学的なお話も楽しかったし、身体の勉強もさせて頂き、心もほぐれました。

背骨周辺には身体を支え、動かす筋肉と自律神経を整える大事な神経が集まる場所です。適度に動かしてあげること、リラックスして緩めてあげること、何事もバランスが大切ですね飛び出すハート

さてレッスンでは

みえないところにもしっかり意識を向けて

私なりの気づきを言葉にしてお伝えしています。意識しずらい背中の筋肉や冬の寒さで縮こまりやすい首や肩周り周辺をストレッチして、ヨガで全身の巡りをよくしていきましょう。

それでは👋

スタジオでお待ちしております!

——————–

@町田 FAST YOGA

火曜日   19:00〜  やさしいヨガ

@西小山 OJAS

土曜日   12:30〜   ヴィンヤサフロー

 

■スタジオOJAS ホームページへ

デトックスの季節

こんにちは。

川崎と西小山でレッスンを担当している、ゆきえです

 

 

代講のお知らせです。

 

明日 2月10日(土)西小山スタジオ

17時45分スタートの【週末リセットヨガ】は

ゆう先生が担当になります。

よろしくお願いします

今週は月曜日から都心でも

かなりの雪が舞いましたね

2月4日の立春迎えた翌日に、いきなり

雪と雷という天候で、浄化されましたが。

体調崩されている人も多いみたいですね

 

春は、スギの花粉症に代表されるように

アレルギーが出やすかったり、

冬の間に溜め込んでいたもの(冬眠していたもの)が

外側に出てくる季節でもあります。

そう、デトックスの季節

体調不良というのも、

じつは体からのサイン

例えば高い熱を出すことも

内側に溜まっていた毒素を出してくれているんですよね。

体内浄化ですね

そう考えると、人間の体、

自律神経の働きって本当にすごいよね。

そういう時は、無理せずゆっくりして

心身ともに労わってあげてくださいね

 
 
 

冬は富士山も綺麗に見えるから嬉しい

 

ではまたスタジオでお待ちしていますねウインク

 

 

ヨガマット川崎スタジオ 毎週火曜日

19:00~20:00  「心と体をほぐすヨガ」

 

ヨガマット西小山スタジオ 毎週土曜日17:45~19:00  「週末リセットヨガ」

 

 

ゆきえぽってりフラワー

 

■スタジオOJAS ホームページへ

免疫力を高める

皆さん、こんにちはよしこです

「春たつ今日の風やとくらむ」

とうたわれた立春ですが

むしろ寒い

そんな中

何の植物か分かりませんが

(無責任にすみません🙏)

春を待つ様子が

マッチ棒のようで

可愛い!

気温の乱高下が激しい中

植物も頑張ってますね!

人間も免疫力を高めましょう!

今月のリンパマッサージのテーマは

「免疫力を高める❗️」です

リンパマッサージをすると

免疫力が25%アップすると言われています⤴️

寒さも楽しんでいきましょう♪

 

■スタジオOJAS ホームページへ