ごめんなさい…

インストラクターのひろえです。

釣りタイトルに、いきなりの!

土下座のポーズで失礼しましたm(_ _)m

実はこのあと肩のストレッチをするところです(笑)

肩が凝ってる時って、肩を揉みたくなりますが、肩凝りの原因になる場所はさまざま。

この体勢から、まき肩や猫背の姿勢で縮まりやすい、胸の筋肉をストレッチします。

はい、というわけで…

今日は祝日レッスンのお知らせでブログを書いてます。

2023年の祝日ラストとなる日に、西小山で特別レッスンを開催します。普段は、リラックスヨガのクラスになりますので、妊婦さんのご参加も歓迎します。運動強度も、そのままで、★一つの優しめです。

\祝日特別クラス/

11月23日(木)14:00〜15:15

首・肩ほぐしてスッキリ(運動強度★)

肩凝りは、皆さんの日頃のカラダのお悩みベスト3に入るのではないでしょうか?

このクラスでは、専用ボールを使う筋膜リリースで慢性化している凝りを緩和していきます。

現代病ともいわれる、頭が前に落ちるようなスマホ首やデスクワーク・日常生活での手や腕の使い過ぎも、肩への負担に繋がります。

肩凝りに影響する上半身の筋肉を中心にセルフマッサージでケアしていき、気持ちよく体をほぐしていきます。

ほぐした後は、お家でも出来る簡単ストレッチで体を整えていきましょう。土下座ストレッチも行いますm(_ _)m

ヨガ初心者の方も安心してご参加ください。

※ボールは無料貸出しします

※妊婦さん可

▶︎ご予約はこちら

———————–

 

《レギュラーレッスン》
西小山
水曜 19:3020:45 筋膜リリース&ヨガ※妊婦さん可

木曜 14:0015:15 リラックスヨガ※妊婦さん可

武蔵小杉

月曜 14:0015:15 リラックスヨガ※妊婦さん可
土曜 13:4515:00 筋膜リリース&ヨガ※妊婦さん可

川崎
土曜 17:0018:00 ボディメンテナンスヨガ

 

■スタジオOJAS ホームページへ

自然の世界へ

こんにちは
町田インストラクターあゆみです
 
秋も深まり🍂静かな気候が多くなってきました。
 
 
先日青梅にあります御岳渓谷へ
ヨガのイベントに行ってきました。
 
この時期の御岳渓谷は朝もひんやり、午後15時以降はサーッとエネルギーも変わり寒くなる事が多いのですが、今年はかなり暖かく、紅葉もうっすらと色づいていました🍁
 
御岳渓谷は清らかな多摩川の⁡流れが本当に美しく、川の音色、鳥の囀り、自然の匂い、
五感をクリアに感じる事ができます✨
 
もう、それだけで満足です。
 
サントーシャ
足るを知る
今あるものに満足し、感謝する。
 
ヨガの教えをしみじみ実感できる一日でした☺️🙏
 
ファストヨガ町田
水曜 19:00〜20:00
ストレッチ&フロー
 
 
※11月はヴァシシュターサナ(賢者ヴァシシュタのポーズ)をする為の柔軟、筋トレをチャレンジしますよ〜♪
 
是非お待ちしております❣️
 
■スタジオOJAS ホームページへ

私的 濃ゆい世界

今月は初めてずくしで

大衆演劇の劇場へ観劇に行ったり

そこで出演者さまと写真を撮って頂いたり

マツケンサンバのイベントに参加したり

濃ゆい日本物の世界に浸かっておりました

ゆかです。

そして先日、初めて立川まで歌舞伎を観に

行ってまいりました。

 

最近ご縁があり、歌舞伎座に出没して

おりますが、外部は初めて❣️

しかも宙乗りがある演目で

見応えたっぷりでしたー♪♪♪

外部だと歌舞伎座ではないアンコール的な

ご挨拶もあり、また違う楽しさがありました。

来月の歌舞伎座は

インドの大叙事詩

マハーバーラタを題材にした演目

マハーバーラタ自体が

巷で話題のインド映画RRRの下地にも

なっているようなので

ご興味ある方はぜひご観劇なさって下さい🩷

何度も申し上げますが

わたくしはなんの回し者でもございません。

ただのオタク

 

(本物の腰元ダンサーズのみなさま♡)

です🙌🏻✨💕

今月もありがとうございました😊

ゆか

クリパルヨガ

日曜日 

12:15 西小山

15:00 武蔵小杉

月曜日

19:00 武蔵小杉

■スタジオOJAS ホームページへ

ハッピーハロウィン

こんにちは

ヨガインストラクターのyukieです😊🙏

朝晩冷えますが、日中は秋らしい陽気になってきましたね🌞

今週末はハロウィンウィークということで、各所でのイベントやニュースを目にする事がありました🎃

ハロウィンの発祥は、2000年以上も前。

 ヨーロッパの古代ケルト人が行っていた祭礼「サウィン(Samhain)」が起源だといわれていて、 サウィンは「夏の終わり」を意味し、秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払う宗教的な行事として、古代ケルト人の暮らしに根づいていたと言われています。

仮装をするお祭りのイメージが強いですが、

夏の終わりと冬の到来を告げるお祭りでもあるのですね!

少し前まで暑い日が続いていた感覚がありますが、いよいよ寒い季節が近づいてきているのですね⛄️

本格的な寒さの前に、呼吸で体の内側から

暖められるお体を作っていきましょう🔥

私の担当レッスンは

毎週火曜日 10:3011:45 

スタイルアップヨガ  OJAS 武蔵小杉

 

毎週土曜日 9:0010:00 

ハタヨガ   ファストヨガ川崎

 

です。

深い呼吸を行いながら、たっぷり動いて

体の内側からポカポカになりましょう🧘

お待ちしておりますね😊

 

 

■スタジオOJAS ホームページへ

手を出しては、、、

こんにちは。

10月も終わりですね。

先日、猫さんと遊んでいた時、猫じゃらしが壊れ、誤飲しないよう手を出したところ、カプッと親指やられてしまった やえです(反省)

焦って手を出してはいけません泣 何事も。

そんな中、この親指、お手伝い券のよう。

親指見せると、娘たちが水仕事やら家のことをやってくれるではありませんか♪ふふふふふ

朝晩涼しくなってきました。

あたたかくしてお過ごしください。

やえ

【11月の代講のお知らせ】

11/3 (金)14:00 青葉台 りょう先生

11/5(日)10:00 川崎 ひろみ先生

11/19(日)10:00 川崎 まいこ先生

11/27(月)19:30 西小山 みほ先生

秋にホームステイにきました、ローリエくん。

 

■スタジオOJAS ホームページへ