今月は、今年1月から川崎スタジオでレッスンを始められたあきよ先生をご紹介。先生は平日は普通に会社員としても働いてらして、その他にも色んなお仕事をされてて、もう一体いつ寝るの!ってくらいに大忙し!!生まれも育ちも港北区と言うことや、以前のお住まいも新丸子という事で、OJASとは遅かれ早かれ出会うべき運命。きっと何度もニアミスしてますね。
Q.先生がヨガに出会った切っ掛けは?
学生時代からベリーダンスを習っていて、最初は体のメンテナンスやストレッチ目的でたまたまポストに入っていたチラシで体験を受けたのがきっかけです。終わった後、体のスッキリ感よりも、穏やかで落ち着いている不思議な心の変化に魅了されました。
Q.ヨガを始めて変わったことは?
小さい頃から負けず嫌いで、期待されると嬉しくて仕事のプレッシャーも前向きなエネルギーに変換できていたのですが、いつも完璧を追い求めることで本当の弱い自分が出せなくなり、次第に自分を苦しめるようになりました。何が本当の自分なのか、さまよっていた心を中庸に戻してくれたのがヨガです。不完全な自分、不完全な美しさを認めてあげることで心の安定を保つことができるようになりました。
Q.小さい頃はどんな子供でしたか?
歌とダンスとお芝居が好きな活発な子。でもめちゃくちゃ運動オンチで、足も学年で一番遅かったですし、一回も逆上がりができませんでした(笑)
Q.好きな食べ物は?
生クリームたっぷりのスイーツ!!餃子!!
Q.おすすめのお店やお気に入りの場所があれば教えてください
SUPヨガに興味があれば油壺がオススメです。(私も昨年デビューしました)波が穏やかなのはもちろん、海のすぐ近くに温泉があるので、砂だけ払ってそのまま温泉に直行し、上がったら海鮮丼を食べるという最高のコースです。
Q.好きな本や音楽・映画、最近みたお勧めでも!
ピアニストの清塚信也さんのファンで、先日コンサートに行ってきました。技術、音色、そしてトーク、すべてに魅了されました。自宅でヨガの練習をするときも、清塚さんの曲をかけたりします。
Q.最近ハマってること
土鍋でご飯を炊くこと。あまりの美味しさに、もう炊飯器には戻れません!!
Q.死ぬまでに行きたい場所(一言フレーズ可)
ペルー。ナスカの地上絵を見たいです。宇宙の神秘を肌で感じたい。
Q.生まれ変わったら何になりたい?
たくさんありすぎて選べません(笑)
Q.ヨガを通じて伝えたいことや教える上で大事にしてることなど
結果が求められる社会ですが、大事なのは結果ではなく、どうやってアプローチしていくかだと思っています。ヨガもポーズの完成形に捉われるのではなく、できる、できないではなく、そのポーズに辿り着くまでの体の動き(旅)を丁寧に自分の言葉で伝えていくことを心がけています。そして何より心の変化、体の変化を楽しんで頂きたいです。体が安定すれば心も安定する。逆も同じ。様々な情報が飛び交い、思考も感情も揺れ動かされる世の中だからこそ、「今」に「ありのまま」に戻してくれるヨガに出会えたことに感謝します。
それでは最後にあきよ先生からOJASの会員様へメッセージをお願いします!
はじめまして。リラックスヨガを担当しています、あきよです。何もジャッジせず、先を急がず、ポーズへの旅路を楽しんでいきましょう。皆様の心と体が安定で快適でありますよう、真心こめてお伝えさせて頂きます。私自身も皆様からパワーを頂き、学ばせて頂き、成長していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。レッスンのご参加をお待ちしております。